
こんばんは。
(おはようございます or こんにちは)
東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「co-nekoみゅーじっく・こねこのて音楽教室」の檜垣(ひがき)です。
以前買った
例えばELS-01シリーズの時のレジストって
ELS-02シリーズでも使えるには使えるんですが…
新しく
ELS-02シリーズのレジストが発売されているものも
あるんですよね♪
弾き比べしてみたことって…ありますか??
これが!
すっごい良くなってるもの
めちゃくちゃ多いんです♪
EF(エレクトーンフェスティバル)が終わりまして
生徒さんもまた新たな目標に向かって
新しい曲にチャレンジし始めるわけなんですが…
次の目標は発表会!
「発表会映えするような曲を…」とのご希望がお母さまから。
せっかくの発表会だもの。
うんうん
しっかり「映え」る曲にしましょう!
いくつか候補を挙げて
片っ端から弾いていた…のが先週末でした。
実は。
以前、別の生徒さんなのですが
ELS-02Cをお持ちなので
「レジスト買うときは02C対応ってものを買ってくださいね」
って
お話をしたことがあったんです。
ご自身でパソコンで買ってみる!と言ってくださったので
レジストの買い方もレッスン中にお伝えして
(これができるのが出張レッスンの強みなんですよね!ご自宅に伺ってレッスンするので、エレクトーンも何ならパソコンもその環境でいろいろお伝えできるのが強み!)
買っていただいたんです。
そうしたら。
私が持ってるレジストと
違う音がするんですよ…これが…
「ん?」
聞きなれないコーラスの音色が聞こえてきて
「ちょっとすみませんいいですか?」と
レジストを見せていただいたら…
02にしか入ってない音が入ってるじゃないですか♪
「ま~じ~?」
ココロの中でそっと叫んじゃいました(笑)
それ以来
ちょこちょこと02になってから
レジストが再配信というか
02用の音色になっただろうものを購入して
弾き比べているんです。
この作業がめちゃめちゃ楽しいんです♪
…で、ですね。
今度選んだ曲も、まさに♪
02から入ってきた、あのカッチョイイ音がフィーチャリングされていた\(^o^)/
まだ小さい生徒さんなので
果たしてその奏法が
発表会までにできるようになるのか…
ちょっと不安でもありますが
でもできたら
絶対カッコイイもん!!
範奏した時に
「お~!」って言っていたので
興味持ってくれた…かな??
これからも弾き比べ
どんどんしていきたいと思います!
難点としては…
新しい曲集に昔の曲集から収録された場合
ものすっごい探しにくいんですよね…
グレードもアレンジャーさんも一緒なんだけど
新録のもの、サイズが変わってたりしないかな?
なんて
ヒヤヒヤしながら買って試し弾きするんです
ヤマハさ~ん!
旧曲集の表記も
合わせてお願いできたらとっても嬉しいです~
(と、こんなところから呼びかけてみちゃったりして)