
こんにちは。
(こんばんは or おはようございます)
東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「co-nekoみゅーじっく・こねこのて音楽教室」の檜垣(ひがき)です。
残念ながら9月も中止となりました
再開のタイミングが本当に難しい…です。
コロナ禍で、ちょっと何と言いますか…気持ち的にも塞ぎ込んじゃっていたり、いつもと違う状況を自分自身に納得させながら生活していかなきゃならない日々の連続の中で、せめてちょっとの時間でも「音楽」で少しでも心を休めていただける環境をお届けできたらいいな、とは思っておりますが。
人を集めることになる
ここが難しいところですよね…
幸い(?)にして、足立区江北地域学習センターでのミニコンサートは、ロビーの一角をお借りして演奏させていただいておりまして。出入り自由、センターの入口からも近いため、出入りするお客様でドアもよく開くので、換気の面でもだいぶしっかりできている(普段の状態であっても)施設だとは思うのですが、なかなか「もう大丈夫!どうぞ!!」って自信満々には言えない、ですよね…
きっとどこの施設さんも、同じはず。
やりたいんだけどな…でもな…って。
私自身ができることと言えば。
再開された時にお届けできる曲を、より一層増やすこと。
楽しんでいただけるために、説明のフリップを用意したり、お持ち帰りいただけるようなミュージックベルの資料なども準備しています。
そうなんですよ。
なかかな「ミュージックベル」という名前が出てこない!
「今日センターのロビーでコンサート聞いてきたんだよ、ほら、ハンドベルの…」
違~う!!(;^ω^)
でも、本当にあるんです…
演奏終わった直後に話しかけていただけること、結構多いのですが…その時にすでに「ハンドベル良かったです~」って…
違~う!!(;^ω^)←2回目
でも…確かに…手で持って演奏している楽器だから、ハンドベルって言われちゃうのか~、と。
まだまだご説明が足りないな、と。
「今日ね、ミュージックベルの演奏聞いてきたんだよ」
って、おうちに帰ってご家族に…お友達に話していただけることが、私の目標でもあり。
別の楽器なんですよ、ミュージックベルとハンドベルって。

知ってました??
確かに手で持って演奏するのは一緒なんですが…


そうなんです。
ミュージックベル、日本生まれなんです。
しかも昭和57(1982)年に生まれた楽器なんです。
楽器の歴史としては、まだまだだいぶお若い楽器なんですよ♪
そんなお話も交えつつ…ミニコンサート実施しております。
再開までまだもう少しだけ、お時間ください。
いろいろ準備しております。お楽しみに!!
(と、自分でハードルを上げる…がんばりますよ~!!)
ブログの方でも今後少しずつ、ミュージックベルってどんな楽器なの?というお話も書いていこうと思います。

↑「公式LINEアカウント」できました!↑
QRコードを読み込んで、「友だち登録」してくださいね♪
友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてみてください!
体験レッスン受付中です!
体験レッスンのお申し込みも「公式LINEアカウント」便利です!
1対1でやりとりできます♪
演奏のご依頼、ご相談等のお問い合わせにもお使いいただけます。
お問い合わせの際は…
・お名前
・おすまい、所在地(だいたいの場所で結構です)
【レッスンご希望の方】
・所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
・ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
・レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
・今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください
【演奏ご依頼の場合】
・演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
・演奏場所の情報
・ご予算や演奏時間
・その他、お打合せしておきたい内容…etc…
差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします♪
(各ブログランキング(4つ)に参加しています。
ブログを書いていてとても励みになります♪
すみません、なんか、いっぱいポチポチしていただくのも大変だし…と思って
4つに絞りました。(でも4つもあるんかいっ)
もしよろしかったらポチっとよろしくお願いいたします♪)
↓↓↓↓↓ こちらをクリック! ↓↓↓↓↓
そうなんです!!
先日、「にほんブログ村」の「エレクトーンブログ」ランキング
第2位にならせていただきました\(^o^)/
「ポチ」ってくださった皆さま
本当にありがとうございました!!
これからも楽しく読んでいただけるブログを書き続けていこうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
そ・し・て!!
「人気ブログランキング」の「エレクトーン部門」…ついに1位に\(^o^)/日本一\(^o^)/
ポチっと押して応援してくださる皆さまのおかげです!!
本当にありがとうございました。
これからも遠慮なく押してください♪
ぜひ「ポチ」っと♪
お願いいたします!!
日々の皆さまの「ポチっ」が
順位の安定にもつながります…♡