自作レジストデータ作り、着々と進行中!レジストレーションメニューを上手に使って!(Oさん、70代、エレクトーンオンラインレッスン)

こんにちは(*^-^*)

東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「co-nekoみゅーじっく・こねこのて音楽教室」の檜垣(ひがき)です。

大好きなリチャード・クレイダーマンの曲を弾きたくて。
でもレジストデータが販売されておらず。

自作しちゃおう!と、いくつか課題にチャレンジしていたOさんなのでした。

ないなら作っちゃえ!ができるようになってきた

Oさんがレッスンを始めたのは、5年ぐらい前?のことでしょうか。
お世話になっていた大先輩の先生から、「檜垣先生、こんなご要望の生徒さんがいるんだけど、行けそう?」とご紹介をいただいたのです。

ELS-02Cを新品で買ったのだけど、操作が分からない。
操作を教えに来てくれる先生を探している。

「え?エレクトーン経験者さんじゃない?んですか?」

最初はちょっとビックリしました。
なかなか初心者の方で、この機種をいきなり買う方って…あんまり聞いたことがないかも…って。
でも、ELS-02Cを買ったということは、できないことがない!機種なので、いろんなことがこれから一緒にできそう!って、ワクワクしながらお邪魔させていただいたのを昨日のことのように覚えています。

コロナ禍に入ってから、実は一度もリアルにお会いできていないのですが…
毎回、画面越しにお会いできるので、何とも「久しぶり感」がないんですよね。なんて、2人で笑ったりして。

当初、電源ボタンはここですよ…次はこっちを押してくださいね…とレッスンをスタートしたOさん。
今や「レジスト販売されてないなら作りましょう!」レベルに成長しました♪
そうそう、エレクトーンのレッスンとほぼ同時期に通い始めたパソコン教室さんでも、いろんなことを吸収されたんだと思います、お1人でzoomに参加していらっしゃいますよ♪

「難しいことは分からないんですけれども…」

いやいや、十分に難しいこと、できてますよ!!

きちんと「その理由」を理解して進んでくださるからこそ、の上達

Oさんの理解力の凄さは、「今やってるこの操作が、このコードが、このリズムが、どんな意味でここにあるのか」を理解した上で先に進んでいらっしゃるからなんだと思っています。

「とにかく覚えます!」

ただの暗記じゃないんです。
「こうして、こうなって、ここに来るから…こうなる」
ちゃんと芋づる式に、理由が、事象がちゃんと順番に入っていらっしゃるから、スッと入る、みたいな。

なので、レッスンでも説明する時は、系統立ててお話しています。
少し回りくどい話もしますが、それはOさんが覚える順番が分かるからこそ。

今回の「イチからレジスト作り」もまさに。
エレクトーン、リズムや音色のデータのことを「レジストレーションデータ」通称「レジストデータ」と呼んでいて、レジストデータはヤマハのサイトで購入することができるんです。
だけれども、残念ながらレジストデータの販売がないものも存在します。
だいぶ昔に出版された楽譜だけが残っていて、データが新たに販売されていないものとか。

今回、Oさんが弾きたいと選んだ曲、まさにこのケースでした。
楽譜は「ぷりんと楽譜」で購入できたけれど、対応するデータが残念ながら販売されていなかったのです。

「リチャード・クレイダーマンさんの曲って、ピアノがメインだけど」
「そうなんです、オーケストラの音もするんです」

じゃあ…ということで、レジストレーションメニューの中から「ピアノとストリングス」がセットになっていそうなものを選ぶことにしました。

完全にゼロからではなく、レジストレーションメニューを頼る理由

明確な理由があるんです。
完全に白紙の状態から作るより、ずっとずっと完成度高く作れる理由が。

  1. 楽器の組み合わせがとてもいい感じのセットになっている
  2. それぞれの楽器が、その曲を演奏するのにちょうどいい感じのバランスになっている
  3. その曲が演奏される場所などに合ったリバーブの具合など、演奏にふさわしい環境づくりを既にしてくれている

この3つの条件を、白紙の状態から作り上げるのは結構至難の業です。
よく、こねこのて音楽教室(足立区)にお問い合わせいただく中で「リズムの打ち込みをしたいんです」「レジストを自分で作りたいんです」「市販のレジストよりいいデータを作りたいんです」というお問い合わせがよくあるのですが、ここです。

エレクトーンの電源を入れて、その状態から「いい感じのデータ」を作るには、「いい感じの環境づくり」ができるかどうか。

ここが難しいところなんです。

レジストレーションメニューのボタンは、現行機種のエレクトーンステージアには全機種付いていますし、その前のELシリーズにもありました。ELシリーズには「レジストレーションメニューディスク」正式名称はちょっと忘れてしまいましたが、そんな感じのフロッピーディスクが取扱説明書と一緒に付いてきていたはずなのです。

これです。

ここに、「いい感じのデータ」を作るための「基礎の部分」が入っていたんです。
ELシリーズはレジストレーションメニューのボタン5種類の中から作り始めるか、もしくは付属のフロッピーディスクを使うか。
ステージアシリーズは、このフロッピーディスクに入っていたデータが、本体の中に全部搭載されている(なんならもっと種類が増えている!)ので、ボタンを押してすぐに「いい環境づくり、土台作り、基礎作り」ができてしまうのです。

だからね、Oさん。
最初はこのレジストレーションメニューのボタンを押して、それっぽいもの、探しましょう!って。

画面の向こうでしっかりメモを取っている音が聞こえました。
Oさん、すごく勉強熱心。
しっかりメモを取ってくれています。

一緒にそれっぽいレジストを見つけて、そこから微調整を重ねて。
今日のレッスン中に全ての音を決められるところまでは進めませんでしたが、基礎の部分はできましたね♪
音が似ていて迷っちゃう部分もあったと思います。
それは、練習する時にちょっとずつ聞き比べてみたりして。
きっといいレジスト、完成できちゃうと思いますよ!

きっと今頃、しっかり者のOさんのことだから…
レッスン終了後にいつもお送りしている「レッスンメモ」とご自身のメモノートを見比べながら、いろいろボタンを押していることでしょう。
あまり根詰めすぎないでくださいね!
また次のレッスンで、一緒にいろいろ試して、イイ音作っていきましょう!


体験レッスン、「やりたい!」と思った時がレッスンの「はじめどき」です♪時期を問わずいつでもどうぞ!
対面での体験レッスン、オンラインでの体験レッスン、どちらも対応しております。

体験レッスンについてのご質問、対面レッスンについてのご質問、オンラインレッスンについてのご質問、お気軽にどうぞ!
体験レッスンなしで即ご入会の生徒さんもいらっしゃいます(*^-^*)大歓迎です!

お申し込み・お問い合わせボタンをポチ!っとどうぞ!! ↓↓↓

ぜひポチっ!と「友だち登録」してくださいね♪(押していただくと、登録画面になります)
友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてください!お返事が届きます♪
ブログ更新のお知らせや、いろんな情報が届くかも!!

体験レッスン受付中です!
体験レッスンのお申し込みも「公式LINEアカウント」便利です!
1対1でやりとりできます♪

演奏のご依頼、ご相談等のお問い合わせにもお使いいただけます。

お問い合わせの際は…

・お名前
・おすまい、所在地(だいたいの場所で結構です)

【レッスンご希望の方】

  • 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
  • ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
  • レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
  • 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください

【演奏ご依頼の場合】

  • 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
  • 演奏場所の情報
  • ご予算や演奏時間
  • その他、お打合せしておきたい内容…etc…

差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします♪


各ブログランキング(4つ)に参加しています。ブログを書いていてとても励みになります♪

すみません、なんか、いっぱいポチポチしていただくのも大変だし…と思って
4つに絞りました。(でも4つもあるんかいっ)
もしよろしかったらポチっとよろしくお願いいたします♪

↓ こちらをクリック! ↓

そうなんです!!
先日、「にほんブログ村」の「エレクトーンブログ」ランキング第2位に\(^o^)/

「ポチ」っと応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました!!

これからも楽しく読んでいただけるブログを書き続けていこうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

そ・し・て!!

「人気ブログランキング」の「エレクトーン部門」…ついに1位に\(^o^)/日本一\(^o^)/
ポチっと押して応援してくださる皆さまのおかげです!!
本当にありがとうございました。
これからも遠慮なく(笑)押してください♪

ぜひ「ポチ」っと♪
お願いいたします!!

日々の皆さまの「ポチっ」が
順位の安定にもつながります…♡

PAGE TOP