一気に弾けるようになるためには?苦手分野は何だろう?(Yちゃん、小1、エレクトーン出張レッスン)

こんにちは(*^-^*)

東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「co-nekoみゅーじっく・こねこのて音楽教室」の檜垣(ひがき)です。

以前にもブログでご紹介させていただいた「一気に右手も左手もベースもバッチリきめて演奏したい!」Yちゃん。
練習の順番を一緒に考えてみて、やってみる!!となったのですが…

Yちゃんの苦手分野はなんだろう??

「目で見て認識する」という人間の機能は、0歳から機能しているわけではありません。
文字を読めるようになるのは何歳ぐらいでしょうか?
個人差あると思いますが、同じように「楽譜が読める」というのも、個人差はありますが、やはりレッスンスタートしてすぐ読める!ということにはならない感じがしています。特にお子さんの場合。

レッスンスタートが未就学児さんの場合と、小学生以上の場合。
これも本当にびっくりするぐらい違います。
小学生以上は、「楽譜を読んで弾くこと」割と結構すぐにできるようになります。
でも、未就学児さん、楽譜を読んで弾く子の割合はググッと減る気がしています。
俗にいう「耳から」聞いて、真似っこして弾いて…というルートで弾けるようになることが多い気がしています。

だからこそ、まだ指はそこまで回らなくても「歌」うことで、いろんなフレーズを学んだり、「手遊び」や「リズム練習」などから「音楽を体感」して学んでいくルートがいいのではないか、という「指導手法」になっているのだと思います。

学年が上がっても、やはり1年目、2年目は、経験したことないテクニックに遭遇すれば…やっぱり停滞します。
コツを掴んでクリアするまでの日数も、個人差が本当に大きいですが、いろんなアプローチをすることでクリアできるようになっています。

さて。前置きが長くなりました。
Yちゃん。
聞いてまねっこ、上手です。
そして、まだまだ一気には読めませんが、楽譜を読んで弾くことも、少しずつできるようになってきました。
右手だけの「ドレミファソ」の楽譜は、ほぼ間違えることなく、パッと見てパッと弾けています。
これ結構すごいこと。

ですが…

Yちゃん、どうしても「1回でうまく弾きたい!」人。

なので、繰り返して弾く回数も、弾いてきた曲の数も、残念ながらちょっと少ないかも…
結果、「指が自由に動かない→間違う→1回で弾けないからスネスネしちゃう」の悪循環に入ってしまっているような気がしました。

「できた!」経験を増やすために

「Yちゃんが弾く回数を増やそう!」

これがレッスンカリキュラムを作る第一の目標となりました。

一応「指導案」的なものはあるのですが、1対1のレッスンをしていますので、生徒さんに合わせて「指導案」を大アレンジすることがほとんどです。
目標・ゴール地点は一緒でも、そこへ辿り着く方法は「1通り」じゃない。
このあたりも、お子さんの成長にプラスになるんじゃないかと思う要因の1つです。
「まっすぐいくのが大変なら、ちょっと寄り道しても、回り道しても。ちゃんとゴールには辿り着けるんだよ」という成功体験ができること、音楽のレッスンならではじゃないかと思います。

さて。

弾く回数を増やすためには、何度も弾いてもらえばいいわけですが、Yちゃんは「同じ曲を何度も弾くのはイヤ!」という気質。
だったら、「違う曲」を「いっぱい」弾いてもらえるように準備すればいい!
しかも、「弾けた!!」って思えるように、指の動く様子を見極めて、無理のないように。

耳で聞いて弾く(「聴奏(ちょうそう)と言います)曲と、目で見て弾く(パッと見てパッと弾くという意味では「初見(しょけん)演奏」というジャンルになるかと)この両方の曲をたくさん準備することにしました。
曲というよりは、1〜2小節の短いモチーフのようなもの。
パッチワークのパーツをたくさん作る、みたいな感覚でしょうか。

残念ながら世の中には、こういったタイプのもの、そこまでたくさん出回っていません。
指導テキストの中にある、このタイプのものから派生させて、オリジナルで作っていきます。

このチャレンジ1週目。

Yちゃん、聞いて弾く曲も、見て弾く曲も、ほぼ全曲クリア!しました。
30分のレッスンで、20曲(20モチーフ)近く弾いたかと思います。
できた!!って、嬉しかったみたい。

「うまく弾けたねぇ!じゃ、テキストの曲も弾いちゃう??」

テキストの曲は両手だし、ベースも少し出てきたので、そんなに一気には弾けません。
間違っちゃって「イヤ〜!」ってならないように

「右手Yちゃんの担当〜!先生は左手とベース!」

右手、じょうず♪

「今度はYちゃん左手ね〜!」
「みぎては?」
「先生の番〜!」

弾き始めます…気づけば、Yちゃんの小さな足が、ベースを探し始めました…

「待って待って〜!ベースも今は先生の番〜!!Yちゃん左手担当の人〜!」

自分のパートに専念するのも、とっても大事なこと。
これが小さいうちからできるようにしておくと、難しい曲を弾くようになったとき、右手だけ…左手だけ…部分練習…ができるようになります。
大きくなってからも、練習に困らないように。
「自分が今弾くべきパートに集中して演奏すること」
これも、小さいうちから「そういうものなんだ」と「習慣化して」いくようにします。

1パートずつなら、しっかり弾けるね!
「弾けた!!」っていう気持ちが大事。
しかも、他のパートも入ってくるので、なんとも曲がゴージャスに!うまく弾けてる気がしちゃう!

「じゃ、つぎはりょうて?」
「ううん、今日はここまで。すごいね、バッチリ弾けてたね!」
「Yはもっと弾けるけどなぁ…」

「もっと弾けるんだけどなぁ」この言葉を待ってた!

いいんですいいんです。
「もっと弾けるんだけどなぁ」この言葉を待ってました。
「まだ弾ける」「もっと弾ける」こんなふうに思えたら、次も練習できますから♪
まずは1歩、踏み出そう。

テキストの曲を確実に弾けるようにしていくために、なんと言いますか…「ドリル」みたいな?
漢字ドリルや計算ドリルなどをたくさん解いていくように、音楽も少しずつ「モチーフ」を読み・聞き・弾き重ねていくことで、確実なものとなっていくような気がします。
「長文読解」をするために、単語帳や文法の問題が大事なように。
「曲を1回でバッチリ弾く」ためには、小さなピースを1つずつ確実に積み上げていけるように。

さぁ、来週のレッスン用のちっちゃな曲、作りますよ!
全部違うやつ。できるだけいっぱい。
少しずつ基礎をガッチリ作っていきましょう!!


体験レッスン、「やりたい!」と思った時がレッスンの「はじめどき」です♪時期を問わずいつでもどうぞ!
対面での体験レッスン、オンラインでの体験レッスン、どちらも対応しております。

体験レッスンについてのご質問、対面レッスンについてのご質問、オンラインレッスンについてのご質問、お気軽にどうぞ!
体験レッスンなしで即ご入会の生徒さんもいらっしゃいます(*^-^*)大歓迎です!

お申し込み・お問い合わせボタンをポチ!っとどうぞ!! ↓↓↓

ぜひポチっ!と「友だち登録」してくださいね♪(押していただくと、登録画面になります)
友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてください!お返事が届きます♪
ブログ更新のお知らせや、いろんな情報が届くかも!!

体験レッスン受付中です!
体験レッスンのお申し込みも「公式LINEアカウント」便利です!
1対1でやりとりできます♪

演奏のご依頼、ご相談等のお問い合わせにもお使いいただけます。

お問い合わせの際は…

・お名前
・おすまい、所在地(だいたいの場所で結構です)

【レッスンご希望の方】

  • 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
  • ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
  • レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
  • 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください

【演奏ご依頼の場合】

  • 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
  • 演奏場所の情報
  • ご予算や演奏時間
  • その他、お打合せしておきたい内容…etc…

差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします♪


各ブログランキング(4つ)に参加しています。ブログを書いていてとても励みになります♪

すみません、なんか、いっぱいポチポチしていただくのも大変だし…と思って
4つに絞りました。(でも4つもあるんかいっ)
もしよろしかったらポチっとよろしくお願いいたします♪

↓ こちらをクリック! ↓

そうなんです!!
先日、「にほんブログ村」の「エレクトーンブログ」ランキング第2位に\(^o^)/

「ポチ」っと応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました!!

これからも楽しく読んでいただけるブログを書き続けていこうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

そ・し・て!!

「人気ブログランキング」の「エレクトーン部門」…ついに1位に\(^o^)/日本一\(^o^)/
ポチっと押して応援してくださる皆さまのおかげです!!
本当にありがとうございました。
これからも遠慮なく(笑)押してください♪

ぜひ「ポチ」っと♪
お願いいたします!!

日々の皆さまの「ポチっ」が
順位の安定にもつながります…♡

PAGE TOP