会場のキャパシティの問題もありますので、全てにおいて…というのは難しいのですが、私自身、コンサートや体験講座、ワークショップのお打ち合わせをさせていただく時には「定員はこちらとしては「なし」で構いません。お部屋に入れれば何人でも」とお伝えしています。
これにはいくつか理由があります。
「いつでも」「誰でも」どうぞ!が、私の目指すコンサート&体験講座、ワークショップづくりです。
その理由とは。
こちらのブログは、東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「こねこのて音楽教室・co-nekoみゅーじっく」の檜垣(ひがき)がお届けしてまいります。
各ブログランキングに参加しています。
もしよろしかったら…ポチっと応援よろしくお願いいたします!励みになります♪
↓ こちらをクリック! ↓


(理由その1)申し込めない人を極力作りたくない
先日、フルタイムでお仕事をしながら子育てをしているお母さんの立場にある人に言われました。
「夏休みの体験講座とかって、どうして朝9時に電話で先着順申し込みなんでしょうね…。フルタイムで仕事してたら、その時間に電話って難しいことも多いじゃないですか」と。
おっしゃる通りです。
フルタイムのお仕事に限らず、「その時間に電話申し込みで先着順」が難しい方って、結構いらっしゃると思うのです。
なので、コンサートや体験講座、ワークショップのお打ち合わせの際に「定員がある場合でも、私が受け入れ可能な限りはちょっとオーバーしてもお受けしますので」と伝えています。
どうしても
(理由その2)締切後に知った方や、通りすがりの方にも参加してもらいたい
これも私が強く願っていること。
締め切り過ぎちゃった…興味あったのにな、もう無理なんだ…とか、通りすがってみたら「なんか楽しそう!だけど、申し込み制って書いてあるから無理か…」とか。
それってすごーく残念ですよね。
もちろん、事前準備のために「〇セット用意」しなきゃならないようなケースもありますので、その場合は「ごめんね」ということもなきにしもあらずですが、幸にして私の担当は「音楽」に関すること。
その場ですぐに参加してもらえる内容が本当に多いです。
なんなら全部「その場でいきなり参加でOK!」なものばかり。
会場のご迷惑にならない限り、お引き受けしたいと思っています。
(理由その3)必ずしも「全員」に告知が行き届いているわけではない
チラシを配ったりポスターを貼ったり。
ホームページや各種SNSなど、公式LINE等でお知らせをしたり。
企画する側ではめいっぱい告知・宣伝をしているつもりでも、届かない方もいらっしゃる。
(理由その1)でお声を紹介させていただいた方、私もその後いくつかご紹介したのですが「こんなにあるとは知りませんでした」とのこと。
届いて欲しいところに、必ずしもしっかり届いているわけではない。
だからこそ、知ったその日に定員を気にすることなく参加してもらえる場を作っておきたい。
私自身はそう思っています。
楽しい音楽を、いっぱい届けたい!
エレクトーンもミュージックベルも、本当に楽しい楽器で、すぐにできることも多い楽器。
だからこそ「ほら、こんなに楽しいよ!」って、いっぱい、たくさん届けたいなと思っています。
今、私自身が担当させていただいているコンサートや体験講座、ワークショップ、全て「その場ですぐに楽しんでもらえる内容」を準備しています。
お気軽に!ふらりと通りすがりでいいの!そんな気持ちで準備をしています。
夏休みの体験講座、もう申し込み終わっちゃった…定員いっぱいって言われちゃった…という方、こねこのて音楽教室(足立区)が関わっているイベント、まだどこも申し込み大丈夫ですし、もう仕込みいらないイベントもあるし、定員も大丈夫です!
お気軽にご予定に入れてやってくださいね♪
※会場をお借りしたり、運営をお願いしているものもありますので、お申し込み必須なもの、定員が定められているものもあります。その点だけご了承ください。
こねこのて音楽教室(足立区)明日7/17(木)は10:00〜19:00オープンです。
明日も笑顔と音楽がいっぱいの1日を…♪
「やりたい!」と思った時がレッスンの「はじめどき」♪体験レッスン受付中です!
対面での体験レッスン、オンラインでの体験レッスン、どちらも対応しております。
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEからお申込みいただきますと、お1人1回限り「体験レッスン無料」となります。
「LINE友だち追加」の緑のボタンをポチっ!と押していただきますと、こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEを友だち追加できるようになっていますよ♪↓


友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてください!お返事が届きます♪
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEご登録の方だけに毎月「お知らせLINE」が届きます。
【体験レッスンご希望の方】
- お名前
- お住まい(だいたいの場所で結構です)
- 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
- ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
- レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
- 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください
【演奏ご依頼の場合】
- お名前、団体名、会社名等
- 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
- 演奏場所の情報
- ご予算や演奏時間
- その他、お打合せしておきたい内容…etc…
差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
各ブログランキングに参加しています。ブログトップのバナーをポチ!っと押して、応援をお願いいたします!
ブログを書いていてとても励みになります♪
こねこのて音楽教室(足立区)では、生徒さんのお顔やお名前が直接分かるものはネット上に公開しないことにしています。
代わりに、実際のレッスンの様子、目に浮かぶように…文章で書き綴っています。
「こんな感じのレッスンなんだ!」ぜひ読んでみてくださいね♪
同い年ぐらいの方のレッスンの様子も、チェックしていただけますとうれしいです。
ブログランキング、ぜひ「ポチ」っ!と、押してやってください。
お願いいたします!!
日々の皆さまの「ポチっ」が
順位の安定にもつながります…♡