こねこのて音楽教室(足立区)法人1年目が終わろうとしています…!

個人事業主からの切り替えのタイミングもあって、こねこのて音楽教室(足立区)としては2025年1月から法人へ合流という感じではありましたが、無事(無事?)法人化1年目が終わろうとしています。
いろいろ知らないことも多く、本当にたくさんの方々に助けていただいて…の1年目でした。
ありがとうございました。
そして、明日からの2年目も、どうぞよろしくお願いいたします。

こちらのブログは、東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「こねこのて音楽教室・co-nekoみゅーじっく」の檜垣(ひがき)がお届けしてまいります。


各ブログランキングに参加しています。
もしよろしかったら…ポチっと応援よろしくお願いいたします!励みになります♪

↓ こちらをクリック! ↓

いろいろ兼務の1年目

起業1年目って、いろんな仕事を兼務していく感じ。
私のお仕事は「会社役員」をしながら、「経理」をし、「音楽教室オーナー」業務をしながら「音楽教室の先生」をする、という感じでした。

すごい兼務(笑)

あ。
会社の清掃員も私だった!
倉庫スタッフもやってる!
システム管理も私だ!
社長秘書も私か!!(秘書検定ホルダーな私)

すんごい兼務(笑)

でも、冷静に考えたら、個人事業主時代もそうだったな…なんて。
全部を1人でやっていたことを考えると、今は社長と2人で仕事ができるようになった部分、大きいなと思ったのでした。

社長という名の主人です。
まだまだ「社長」とは呼び慣れていません(笑)

いろいろ社会の仕組みを学んだ1年目

こねこのて音楽教室(足立区)自体は、まもなく25周年。
2000年10月1日に、当時住んでいたところの管轄税務署さんに開業届を出しに行ったあの日は、まだまだ大学生気分が抜けきらない私でした。

と、いうものの。

今まで「ほとんど」作ったことのなかった「請求書」と「領収書」をひたすら作る1年になりました。
音楽教室を個人事業主として運営していると、そこまで「請求書」と「領収書」を作る場面に出くわしてこないと言いますか、月謝袋の管理ができていれば、ひとまずはOKかと。あとは経費になるレシートや領収書を管理する程度で済んでいたような気が…

法人となると、さすがにそうはいかず。
しかも、電子帳簿法も(これは個人事業主でもそうですが)あるので、請求書と領収書の管理は本当に慣れなくて大変でした。
少し慣れた、かな、いや…まだまだ。
税理士さんには本当にお世話になりっぱなしです。いつもありがとうございます。

信用金庫の方々にも、区役所の方々にも、申請書などを持っていくアチコチの窓口の方々にも、本当にお世話になりました。
「何を言ってるんだこの人は…何もわかってないなさては…?」って思われただろうな(^_^;)
そこから!?というような質問をしまくった1年目でした。
根気強く説明してくださり、本当にありがとうございました。

2年目は…

もうちょっとアタフタしない法人経営をしたいものです(苦笑)
まだまだ学ぶこと、たくさん。
「え?そうなの?」と聞き返しちゃう日々は、まだまだ続きそうではあります…

やっと会社名も書き慣れてきて。
書き慣れてきたからこそ、「何で法人名こんなに長くしちゃったかな…」と社長と苦笑い。

でも、ね。

「あなたのライフスタイルを彩る「ちょっといいもの」お届けします」

社長(主人)も、私も。
「笑顔になってくれる何かをお届けできたら」
その気持ちは一緒。

「東京ライフスタイルホールディングス合同会社」

我ながらいい名前だなって思っています。
ライフスタイルにまつわるあれこれ。
ちょっとでも「笑顔」になっていただける「何か」をお届けできたら。

まずは1年間、ありがとうございました。
2年目もがんばります。
アタフタしないように(笑)
あなたのライフスタイルを彩る「ちょっといいもの」お届けしていけるように。
明日からの2年目も、どうぞよろしくお願いいたします。

東京ライフスタイルホールディングス合同会社
輸入事業「Gratitued Thanks Nexus Laboratory」ECサイト事業「東京商店 本店」そして、音楽教室事業「こねこのて音楽教室」あなたのライフスタイルを彩る「ちょっといいもの」お届けしています。

こねこのて音楽教室(足立区)明日8/1(金)は10:00〜19:00オープンです。
明日も笑顔と音楽がいっぱいの1日を…♪


「やりたい!」と思った時がレッスンの「はじめどき」♪体験レッスン受付中です!
対面での体験レッスン、オンラインでの体験レッスン、どちらも対応しております。

こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEから体験レッスンお申込みが便利です!
「LINE友だち追加」の緑のボタンをポチっ!と押していただきますと、こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEを友だち追加できるようになっていますよ♪↓

友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてください!お返事が届きます♪
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEご登録の方だけに毎月「お知らせLINE」が届きます。

【体験レッスンご希望の方】

  • お名前
  • お住まい(だいたいの場所で結構です)
  • 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
  • ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
  • レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
  • 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください

【演奏ご依頼の場合】

  • お名前、団体名、会社名等
  • 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
  • 演奏場所の情報
  • ご予算や演奏時間
  • その他、お打合せしておきたい内容…etc…

差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。


各ブログランキングに参加しています。ブログトップのバナーをポチ!っと押して、応援をお願いいたします!
ブログを書いていてとても励みになります♪

こねこのて音楽教室(足立区)では、生徒さんのお顔やお名前が直接分かるものはネット上に公開しないことにしています。
代わりに、実際のレッスンの様子、目に浮かぶように…文章で書き綴っています。
「こんな感じのレッスンなんだ!」ぜひ読んでみてくださいね♪
同い年ぐらいの方のレッスンの様子も、チェックしていただけますとうれしいです。

ブログランキング、ぜひ「ポチ」っ!と、押してやってください。
お願いいたします!!

日々の皆さまの「ポチっ」が
順位の安定にもつながります…♡

PAGE TOP