自分の音が聞こえな~い!初アンサンブルで気づく「自分の音が聞こえる」って、実はレア!?

「わ~!自分の音が聞こえな~い!!」
人生初のエレクトーンアンサンブルを体験中のOさんご一家。
お母さんと長女さん、そして、お母さんと次女さん。
2曲を3人で弾いて、11月の発表会を目指しています!

こちらのブログは、東京都足立区のエレクトーン教室・ミュージックベル教室「こねこのて音楽教室・co-nekoみゅーじっく」の檜垣(ひがき)がお届けしてまいります。


各ブログランキングに参加しています。
もしよろしかったら…ポチっと応援よろしくお願いいたします!励みになります♪

↓ こちらをクリック! ↓

自分の音以外が「常に」聞こえてくると…

これ、結構意外に思われるかも知れませんが、アンサンブルレッスンをすると、必ず驚かれることなんです。
「えっ?こんなにも自分の音って聞こえないものですか?」って。

状況にもよりますが、多分、自分の音が聞こえないと思う確率、かなり高いと思います。

普段、自分1人で練習をすることが多いエレクトーン。
自分の音を常に聞いて練習しています。
そこに、自分以外の音が常に聞こえてくる…というのは、結構レアな体験かも知れません。

音楽って、「合わせる」ことが多いもの

ちょっと話は脱線しますが、音楽って、基本的に「1人で演奏(歌も含めて)」することって、結構少ないと思うのです。
オーケストラだったり、吹奏楽だったり、コーラス(合唱)だったり、バンドだったり…
多分ですが、「誰かと合わせる」ことが多いんじゃないかと思うのです。

エレクトーンも、1人で練習することが多いと先ほど書きましたが、実は常に「合わせて」練習している楽器ともいうことができます。
一番わかりやすいのは、エレクトーンって「リズム(ドラム&パーカッションパート)」が常に鳴っていることが多いじゃないですか。
あれ、ほら、聞きながら合わせているはず。

リズムを聞きながら合わせる、は、できている人が多いはずなんです。

自分の演奏以外の音を聞きながら演奏することも、例えばサポート演奏付きの曲などでは体験できると思うのですが、アンサンブルって、ものすごくいい勉強になる練習だと思うのです。

「聞く」だけじゃなくて「見る」合わせ方も…そして…

視覚障がいがない前提で、の話にはなりますが、合わせる時って「聞く」だけじゃなくて「見る」という合わせ方もあるわけなのです。
例えば、曲の最後、どこまで伸ばすか…みたいな部分って、アイコンタクトして合わせたりしますね。
出だしの部分も、勝手には始めないと思うんです、「では!」みたいな合図って、それぞれあったりします。

そして。

「聞く」だけじゃなく。
「見る」だけじゃなく。
「感じる」合わせ方というのもあると思うのです。

これ、かなり奥が深い話になってきます。

Oさんご一家、本番までにもう1回、合わせ練習の日を設けてあります。
1度合わせてみて見えてきた改善点や努力ポイントなどもあると思います。
一緒に考えながら、本番を楽しく過ごせるよう、がんばっていきましょうね!!


「やってみようかな…」と思った時がレッスンの「はじめどき」ですよ♪体験レッスン受付中です!

こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEから体験レッスンお申込みが便利です!
「LINE友だち追加」の緑のボタンをポチっ!と押していただきますと、こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEを友だち追加できるようになっていますよ♪↓

友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてくださいね♪
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEご登録の方だけに毎月「お知らせLINE」が届きます。

【体験レッスンご希望の方】

  • お名前
  • お住まい(だいたいの場所で結構です)
  • 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
  • ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
  • レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
  • 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください

体験レッスンお申し込みページもございます↓

【演奏・ワークショップご依頼の場合】

  • お名前、団体名、会社名等
  • 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
  • 演奏場所の情報
  • ご予算や演奏時間
  • その他、お打合せしておきたい内容…etc…

演奏・ワークショップ専用公式LINEアカウントできました!

演奏・講座・楽器体験会のご依頼、音楽地域活動サポートについてのお問い合わせ・お申し込みページもございます↓

差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。


各ブログランキングに参加しています。ブログトップのバナーをポチ!っと押して、応援をお願いいたします!
応援とっても励みになります♪

こねこのて音楽教室(足立区)では、生徒さんのお顔やお名前が直接分かるものはネット上に公開しないことにしています。
代わりに、実際のレッスンの様子、目に浮かぶように…文章で書き綴っています。
「こんな感じのレッスンなんだ!」ぜひ読んでみてくださいね♪
同い年ぐらいの方のレッスンの様子も、チェックしていただけますとうれしいです。

ブログランキング、ぜひ「ポチ」っ!と、押してやってください。
お願いいたします!!

PAGE TOP