「楽しかった!言葉にならないです!」(Kさん、40代、iPadを音楽に活用しようコース)

Kさんは、こねこのて音楽教室(足立区)で「iPadの使い方」を学んでくださっている生徒さん。
ん?
iPadの使い方を学んでいる人が、発表会に参加って…??

Kさん、ピアノ。
私(先生)、エレクトーン。
2人とも「iPadで楽譜を見る」というミッションを課して、アンサンブル演奏で発表会に参加してきました。

こちらのブログは、東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「こねこのて音楽教室・co-nekoみゅーじっく」の檜垣(ひがき)がお届けしてまいります。


各ブログランキングに参加しています。
もしよろしかったら…ポチっと応援よろしくお願いいたします!励みになります♪

↓ こちらをクリック! ↓

ヤマハホールで弾きませんか?

Kさん、実はピアノ教室の先生。
私が演奏について何か言うということはなく…むしろ私が教えて欲しいです!という感じ。

そんなKさんが、こねこのて音楽教室でレッスンを受けてくださっているのは、「iPadを音楽に活用しよう」のコースを見つけてくださったから。
当時はオンライングループレッスンのみだったのですが、このコースを個別で受けたい!と。
内容的にもバッチリとコースの内容に当てはまるご要望だったので、お引き受けさせていただきました。

iPadで電子楽譜を使うことからスタートして、楽譜を書いたり管理したり。
こねこのて音楽教室(足立区)の教室イベントにも積極的に参加してくださっていたので…

「K先生、もしよかったらですが…ヤマハホールでピアノ弾きません??」

2人ともiPadで楽譜を見ながら演奏しよう!

Kさん、「iPadを音楽に活用しよう」というコースで学んでくださっているので…これは本番でもどんどん使っていきましょう!ということで、今回の合同発表会でのアンサンブル演奏は「2人ともiPadで楽譜を見ながら演奏しよう!」というミッションを課しました。

…これが自分の首を絞めることになろうとは(^_^;)

という余談はさておき。

実は「ぶっつけ本番」でした

Kさん、お住まいは関東エリアではあるのですが、こねこのて音楽教室(足立区)に通うにはちょっと距離が遠くて。
そんなこんなで、合わせ練習どうしようか…と。

「私、エレクトーンパートを録画してYouTubeに上げておきますよ!合わせて練習してみていただくとかどうでしょう?」

SYNCROOMの使用も検討したのですが、通信速度の問題などを考えると…こっちの方が安定してていいかな?と。
そして何より、K先生、誰かと合わせて演奏することに長けていらっしゃる!

「本番合わせますから!」

私も伴奏やアンサンブルをすることも多いので、何とかなるだろう!と。

当日。
本番前の舞台袖。

「これ、最後の音ってどうします?」
「インテンポ?ちょっとためます?」
「アイコンタクトで合わせましょっか」
「そうしますか」
「最後のフェルマータもアイコンタクトで」
「OKです!」

イントロのリズムが小さい部分は、エレクトーンからリズムを出している私が少しの間指揮を振ることでカバーしてみて。

演奏が終わって。
帰り際、Kさんが言うのです。

「いや〜!もう、楽しくて、楽しかった!なんというか…言葉にならないです!」

なかなかヤマハホールでピアノを弾く、と言うのも、チャンスとしては少ないこと。
私自身も、実は今回初めてヤマハホールでエレクトーンを弾きました。
初めてづくし!ではありましたが、学ぶことも多く、そして、何より楽しかったです!

Kさん、いや、K先生。
またいつか、お手合わせ願います。私こそ楽しかったです!!


こねこのて音楽教室(足立区)明日7/9(水)は10:00〜19:00オープンです。
明日も笑顔と音楽がいっぱいの1日を…♪


「やりたい!」と思った時がレッスンの「はじめどき」♪体験レッスン受付中です!
対面での体験レッスン、オンラインでの体験レッスン、どちらも対応しております。

こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEからお申込みいただきますと、お1人1回限り「体験レッスン無料」となります。
「LINE友だち追加」の緑のボタンをポチっ!と押していただきますと、こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEを友だち追加できるようになっていますよ♪↓

友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてください!お返事が届きます♪
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEご登録の方だけに毎月「お知らせLINE」が届きます。

【体験レッスンご希望の方】

  • お名前
  • お住まい(だいたいの場所で結構です)
  • 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
  • ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
  • レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
  • 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください

【演奏ご依頼の場合】

  • お名前、団体名、会社名等
  • 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
  • 演奏場所の情報
  • ご予算や演奏時間
  • その他、お打合せしておきたい内容…etc…

差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。


各ブログランキングに参加しています。ブログトップのバナーをポチ!っと押して、応援をお願いいたします!
ブログを書いていてとても励みになります♪

こねこのて音楽教室(足立区)では、生徒さんのお顔やお名前が直接分かるものはネット上に公開しないことにしています。
代わりに、実際のレッスンの様子、目に浮かぶように…文章で書き綴っています。
「こんな感じのレッスンなんだ!」ぜひ読んでみてくださいね♪
同い年ぐらいの方のレッスンの様子も、チェックしていただけますとうれしいです。

ブログランキング、ぜひ「ポチ」っ!と、押してやってください。
お願いいたします!!

日々の皆さまの「ポチっ」が
順位の安定にもつながります…♡

PAGE TOP