「まちがっちゃうからこわい〜」
「はっぴょうかいでない〜」
「むずかしいからいや〜」
人間、誰しも「未知のこと」や「すぐにできないこと」に対しては恐怖心があるもの。
Aちゃん、5歳。
まだまだこわいことがいっぱいだよね…!
でも大丈夫!
先生と一緒に、何回も何回も弾いて、少しずつ自信をつけていこうね!
こちらのブログは、東京都足立区のエレクトーン教室・ミュージックベル教室「こねこのて音楽教室・co-nekoみゅーじっく」の檜垣(ひがき)がお届けしてまいります。
各ブログランキングに参加しています。
もしよろしかったら…ポチっと応援よろしくお願いいたします!励みになります♪
↓ こちらをクリック! ↓


ちびっこの「覚える速度」は、ゆ〜っくり!
「1ページしかない曲、うちの子、弾けるようになるまで何ヶ月もかかるんです…!」というお母さんのお声って本当によく聞くのですが…。
その通りなんです。
「何ヶ月もかかるもの」なんです。
Aちゃんのお母さん、エレクトーン経験者さん。
1曲仕上げるのがどんなに大変なことか、身をもって知ってくださっているから。
しっかり、ゆっくり、待っていてくださいます。
そして、ちょっとでも進んだら、全力で「やったね〜!」ってほめてくださる。
いつもありがとうございます♪
Aちゃん、着実に、1歩ずつ先に進んでいけていますもんね!
できるようになった部分も、何度も練習していこう!
できるようになった部分、弾けるようになった部分も練習が必要です。
「よしっ!ここは絶対大丈夫だもん!」の場所、自信を持って弾ける場所をどんどん増やしていきましょう!
「Aちゃん、弾くよ〜!」
なかなかエンジンがかからない時も、弾けるようになった最初の部分はノリノリで弾いてくれるもんね♪
「ひけた!」「できた!」って思えたら、そう、次もしっかり練習できていくから。
「Aちゃん、できた!その次のところも弾いちゃおう!」
すかさず「こうやって弾くんだよ〜」とお手本を弾きます。
「先生、横で見ててあげるからね、一緒に数えてあげるから大丈夫!」
そう。
先生が横で数えててくれたら弾けた!という経験があるからこそ。
「大丈夫」の魔法をかけて…!
一緒に弾いていこう!
発表会は12月!
Aちゃんが出演予定の発表会は、12月。
まだまだ先?いやいや、12月はあっという間にやってきます。
「お?Aちゃん、全部弾けちゃったね!」
う〜ん…
Aちゃん、「自分一人で弾けた」イコール「弾けた」と思う5歳女子。
先生が横で数えてくれたり、指はここだよ〜って教えてくれたのは…多分だけど、Aちゃんの中では弾けた部類に入らない…かも?
いいの、いいの!
この時期に先生のお手伝い付きでもいいから最後まで弾けたら、きっと大丈夫!
ここから先は、先生のお手伝いがなくても1人で弾けるように、一緒に練習していこうね!!
「やってみようかな…」と思った時がレッスンの「はじめどき」ですよ♪体験レッスン受付中です!
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEから体験レッスンお申込みが便利です!
「LINE友だち追加」の緑のボタンをポチっ!と押していただきますと、こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEを友だち追加できるようになっていますよ♪↓


友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてくださいね♪
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEご登録の方だけに毎月「お知らせLINE」が届きます。
【体験レッスンご希望の方】
- お名前
- お住まい(だいたいの場所で結構です)
- 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
- ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
- レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
- 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください
体験レッスンお申し込みページもございます↓
【演奏・ワークショップご依頼の場合】
- お名前、団体名、会社名等
- 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
- 演奏場所の情報
- ご予算や演奏時間
- その他、お打合せしておきたい内容…etc…

演奏・ワークショップ専用公式LINEアカウントできました!
演奏・講座・楽器体験会のご依頼、音楽地域活動サポートについてのお問い合わせ・お申し込みページもございます↓
差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
各ブログランキングに参加しています。ブログトップのバナーをポチ!っと押して、応援をお願いいたします!
応援とっても励みになります♪
こねこのて音楽教室(足立区)では、生徒さんのお顔やお名前が直接分かるものはネット上に公開しないことにしています。
代わりに、実際のレッスンの様子、目に浮かぶように…文章で書き綴っています。
「こんな感じのレッスンなんだ!」ぜひ読んでみてくださいね♪
同い年ぐらいの方のレッスンの様子も、チェックしていただけますとうれしいです。
ブログランキング、ぜひ「ポチ」っ!と、押してやってください。
お願いいたします!!