レッスンお休みの日にちょこちょこ更新している「講師ブログ」
今日は「お部屋カフェ化計画」シリーズをお届けします。
コロナ禍突入直後から始まった「お部屋カフェ化計画」
まだまだ全然カフェっぽくない(^▽^;)んですが、観葉植物を置いたり、配置を変えてみたり。
環境は結構よくなってきている気がしています。
そんな中。
あまりにもひょろひょろ~と伸びてしまっていた「ウンベラータ」ちゃんを剪定することにしました。
ものすごーく、ものすごーく、勇気がいる決断だったのです。
こちらのブログは、東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「こねこのて音楽教室・co-nekoみゅーじっく」の檜垣(ひがき)がお届けしてまいります。
(18)もどうぞ…
各ブログランキングに参加しています。
もしよろしかったら…ポチっと応援よろしくお願いいたします!励みになります♪
↓ こちらをクリック! ↓


ウンベラータをお迎えしてきたのは…
ウンベラータをお迎えしてきたのは…確か2021年だったと思います。
以前住んでいた多摩ニュータウンにあるホームセンターさんにて。

ここ、とっても観葉植物いっぱいあるんです♪
見てるだけでも楽しい場所。
購入してきた時は、まだ50~60cmぐらいの感じでした。
カラーボックスの上に置いても、葉っぱの位置が目の高さになるぐらい、だった記憶が。
一度も枝分かれせず100cmまで伸びていた
もうこれは私のリサーチ不足。
「木」って、育てていれば勝手に枝分かれするもんだと思っていたのです…そういう木ばっかりじゃないの!ということを知ったのは、本当に最近のこと。
まさにこのウンベラータちゃん。
「剪定」することで枝分かれしていく、という性質を持った植物だったのです。
全く知らず。
そのままひょろひょろ~とまっすぐ育ててしまって、気づけば100cmを越える高さに。
全然枝分かれもせず、まーっすぐに。
葉も上の方にわしゃわしゃ!という感じでバランスも悪かったので、いろいろ調べてみた結果「剪定しないと!」という結論に達し、思い切って「バッサリ」切ったのです。
剪定するのに…ものすごーく勇気がいりました
YouTubeやネットでの情報では「1か月もすればわしゃわしゃと葉っぱが生えてきますから!」とのことだけれども…えぇ…だって、3年も4年もかけてここまで大きくしてきたのをバッサリだなんて…
ものすごーく、ものすごーく、勇気がいったのです。
大丈夫、きっと大丈夫…と思いつつも、切ろうとすると「本当に大丈夫!?」と思ってしまって。
ある日突然「よっしゃ切る!」って踏ん切りがついたのは、4月後半のある日のことでした。
剪定すると決めてから、実に半年以上経過していました。
それほどに踏ん切りがつかなかったし、勇気が出なかったです…。
本日現在。
剪定してからまだ2週間ぐらい?かな?
本当は5月を待ってからの方がよかったのかも…と思いながらも、勇気が出たあの日が剪定し時だったんだろうなと思うことにして。
現状、おおもとの幹の方には変化がありません。
剪定した茎の部分に1枚だけ葉をつけてあるものを2本、水に挿してあります。
こちらは無事に2本とも発根してきました\(^o^)/
もうちょっと根っこがしっかりしてきたら、土に植えようと思います。
おおもとの幹の方も様子を見ながら。
無事に枝分かれしていってくれますように…!

↑こちらのお世話になってます。助かる…!
※ご紹介した商品へのリンクは、Amazonアソシエイトリンクを使用しています。amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである「Amazonアソシエイト・プログラム」に参加しています。購入時にお客様側に手数料等がかかることはなく、紹介主の今後の活動を応援していくものになっております。Amazonアソシエイトリンクを使用する場合は必ず明記するよう決められておりますため、記載させていただいております。その点、あらかじめご了承ください。
こねこのて音楽教室(足立区)明日5/7(水)は10:00〜19:00オープンです。
明日も笑顔と音楽がいっぱいの1日を…♪
「やりたい!」と思った時がレッスンの「はじめどき」♪体験レッスン受付中です!
対面での体験レッスン、オンラインでの体験レッスン、どちらも対応しております。
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEからお申込みいただきますと、お1人1回限り「体験レッスン無料」となります。
「LINE友だち追加」の緑のボタンをポチっ!と押していただきますと、こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEを友だち追加できるようになっていますよ♪↓


友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてください!お返事が届きます♪
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEご登録の方だけに毎月「お知らせLINE」が届きます。
【体験レッスンご希望の方】
- お名前
- お住まい(だいたいの場所で結構です)
- 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
- ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
- レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
- 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください
【演奏ご依頼の場合】
- お名前、団体名、会社名等
- 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
- 演奏場所の情報
- ご予算や演奏時間
- その他、お打合せしておきたい内容…etc…
差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
各ブログランキングに参加しています。ブログトップのバナーをポチ!っと押して、応援をお願いいたします!
ブログを書いていてとても励みになります♪
こねこのて音楽教室(足立区)では、生徒さんのお顔やお名前が直接分かるものはネット上に公開しないことにしています。
代わりに、実際のレッスンの様子、目に浮かぶように…文章で書き綴っています。
「こんな感じのレッスンなんだ!」ぜひ読んでみてくださいね♪
同い年ぐらいの方のレッスンの様子も、チェックしていただけますとうれしいです。
ブログランキング、ぜひ「ポチ」っ!と、押してやってください。
お願いいたします!!
日々の皆さまの「ポチっ」が
順位の安定にもつながります…♡