「檜垣先生を見つけて、もう、とってもうれしくてうれしくて!!」
最初にお電話で体験レッスンの打ち合わせをした時も、そして、体験レッスンの今日もそうおっしゃってくださって。
こちらこそです!私もうれしくなっちゃいました!!
そうなんです。
確かに「エレクトーンの先生」は多いし、「パソコンの先生」も世の中にたくさんいらっしゃいます。
でも。
Uさんが探していたのは「エレクトーンの先生でパソコンに詳しくて、しかも、楽譜を書くソフトのことが分かる人」という先生だったのです。
こちらのブログは、東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「こねこのて音楽教室・co-nekoみゅーじっく」の檜垣(ひがき)がお届けしてまいります。
各ブログランキングに参加しています。
もしよろしかったら…ポチっと応援よろしくお願いいたします!励みになります♪
↓ こちらをクリック! ↓


お電話で体験レッスンのお打ち合わせをした時から…
「もう私、うれしくてうれしくて、興奮しちゃってます!!」とUさん。
こちらこそですよ!
見つけてくださって、本当にありがとうございます。
「エレクトーンのことが分かって、パソコンのことも分かる人って、本当になかなか見つけられなくて」と。
そして「いろいろ検索していたら、(檜垣)先生のホームページを見つけて。読ませていただいているうちに「この人だ!この人で間違いない!!」って」と。
なんともうれしい限り。
私もうれしくなっちゃいました♪
パソコン苦手とおっしゃるけれど…
「パソコンとか、本当に苦手で。いつもお願いしている人がいるんです」と。
身近に詳しい人がいてくれるっていいですよね!
「でも、その人は音楽の人じゃないから、こういうソフトのことは分からないんです」とのこと。
確かに、そこは難しいところですよね。
パソコンに詳しい人の中で、なおかつ音楽系のソフトを使う人って…どのぐらいの数いらっしゃるのでしょう?
「お恥ずかしいんですけれど、1つ1つ音符を貼り付けて、ここまでは作れたんです」と見せてくださったのは、そりゃあもうビックリ!なレベルのエレクトーン楽譜。
ピアノの楽譜を購入して、ご自身でエレクトーン用に編曲してみたのだそう。
そして、パソコンに打ち込まれていた楽譜は…素人が作ったとは思えない、なかなかの完成度の楽譜だったんです。
「えぇ!?ここまで作っていらっしゃるのはすごいですよ!自信持ってください!」
「そんなことないんです、ほら、ここも、こっちも直したいんです」
確かに。
ちょっとずつ変な部分があるにはありました。
「ここをどうにかしたい!」という部分を明確にお持ちでいらっしゃるので、習得していくのも速そうですよ!
今後のこと、夢がふくらんじゃいますね!
いつかはご自身で打ち込んだ楽譜を、iPadに入れて。
電子楽譜を見ながら、福祉施設とかでエレクトーン演奏をしたい!んだそうです。
「iPad、買ってあるんです。まだ上手に使えないけれど」
13インチのiPad、お持ちでした♪13インチ…最新機種ですね!
これはいろいろできそうです!!
「オンラインでもレッスンできるようになっちゃいましょうか!」
「zoomとか使ったことないですけれど…」
「今度、出張レッスンで伺うときに、一緒にインストールして、使い方も練習しちゃいましょう!」
そうそう、先生、あれもやりたくて…それおもしろそうですね!やっちゃいましょう!先生、ひょっとしたらこんなことも…うんうん、できます!お任せください!
きゃ~!!
「楽しみ~!!」って、最後には2人でニコニコ笑いながら拍手し合っちゃいました。
Uさん、これからどうぞよろしくお願いいたします。
私も持てる限りの知識、しっかりお伝えしていきますね!!
出張レッスンでうかがうときこねこのて音楽教室(足立区)明日5/16(金)は10:00〜19:00オープンです。
明日も笑顔と音楽がいっぱいの1日を…♪
「やりたい!」と思った時がレッスンの「はじめどき」♪体験レッスン受付中です!
対面での体験レッスン、オンラインでの体験レッスン、どちらも対応しております。
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEからお申込みいただきますと、お1人1回限り「体験レッスン無料」となります。
「LINE友だち追加」の緑のボタンをポチっ!と押していただきますと、こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEを友だち追加できるようになっていますよ♪↓


友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてください!お返事が届きます♪
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEご登録の方だけに毎月「お知らせLINE」が届きます。
【体験レッスンご希望の方】
- お名前
- お住まい(だいたいの場所で結構です)
- 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
- ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
- レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
- 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください
【演奏ご依頼の場合】
- お名前、団体名、会社名等
- 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
- 演奏場所の情報
- ご予算や演奏時間
- その他、お打合せしておきたい内容…etc…
差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
各ブログランキングに参加しています。ブログトップのバナーをポチ!っと押して、応援をお願いいたします!
ブログを書いていてとても励みになります♪
こねこのて音楽教室(足立区)では、生徒さんのお顔やお名前が直接分かるものはネット上に公開しないことにしています。
代わりに、実際のレッスンの様子、目に浮かぶように…文章で書き綴っています。
「こんな感じのレッスンなんだ!」ぜひ読んでみてくださいね♪
同い年ぐらいの方のレッスンの様子も、チェックしていただけますとうれしいです。
ブログランキング、ぜひ「ポチ」っ!と、押してやってください。
お願いいたします!!
日々の皆さまの「ポチっ」が
順位の安定にもつながります…♡