「ミュージックベル一緒に演奏してみよう!」in PLUG-iN北綾瀬さん

足立区東エリアのみなさま、お待たせいたしました!!第2弾!!
ぜひぜひ!とお声をかけていただいた「PLUG-iN北綾瀬」さん(足立区東和)にて、ミュージックベルのワークショップ企画始動!です。

こちらのブログは、東京都足立区のエレクトーン教室・ミュージックベル教室「こねこのて音楽教室・co-nekoみゅーじっく」の檜垣(ひがき)がお届けしてまいります。


各ブログランキングに参加しています。
もしよろしかったら…ポチっと応援よろしくお願いいたします!励みになります♪

↓ こちらをクリック! ↓

PLUG-iN北綾瀬さん

ずっとInstagramでつながらせていただいていた「PLUG-iN北綾瀬」さん。
「KITAAYASEシェアスペース」さんでお声かけていただいたのが、最初の出逢いでした。

そして、猫仲間さんでもあり♪
「PLUG-iN北綾瀬」さんのお2階にある、大きなポスターを見て、小さく叫んだのは私。

「あなたの「ねこの手」に、なります」

こねこのて音楽教室(足立区)のコンセプトは

「ねこの手にはなれなくても…せめて、「こねこのて」ぐらいのお手伝いができたらなら」

もう、勝手に運命感じちゃう!ステキなオーナーさんのお店です♪

ミュージックベル一緒に演奏してみよう!

日程:11/23(日・祝)10:30~11:30
参加費:¥1,000(大人)¥500(お子さん、シニアさん)
定員:8名程度
持ち物:特に必要ありません

「ミュージックベル」ん?ハンドベルとは別なの?
日本生まれの楽器「ミュージックベル」をクリスマス前に演奏してみませんか?
楽譜が読めなくても大丈夫!
全日本ミュージックベル連盟認定指導者、ミュージックベル指導歴25年の先生が鳴らし方からしっかりお伝えします。

「ミュージックベル一緒に演奏してみよう!」お申し込みは「こねこのて音楽教室」InstagramのDMもしくは、「こねこのて音楽教室(足立区)」公式LINEまでどうぞ!
公式LINEのご登録は、「こねこのて音楽教室(足立区)」のホームページから簡単に行えます。「こねこのて音楽教室」で検索してみてくださいね♪

PLUG-iN

11月後半でもあるので…

そろそろクリスマスソングもいいかな?なんて考えています。
チラシを思いっきり「秋」で作ってしまったのですが(^▽^;)

楽譜の読めない方でも大丈夫です!
「手拍子」ができる方ならどなたでも!という内容で準備しています。
皆さんと一緒にミュージックベルを楽しめたらと思っています。

当日は私も少し演奏させていただくかも?
お楽しみに…!

まだまだご参加受付中です!
お待ちしております♪


「やってみようかな…」と思った時がレッスンの「はじめどき」ですよ♪体験レッスン受付中です!

こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEから体験レッスンお申込みが便利です!
「LINE友だち追加」の緑のボタンをポチっ!と押していただきますと、こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEを友だち追加できるようになっていますよ♪↓

友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてくださいね♪
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEご登録の方だけに毎月「お知らせLINE」が届きます。

【体験レッスンご希望の方】

  • お名前
  • お住まい(だいたいの場所で結構です)
  • 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
  • ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
  • レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
  • 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください

体験レッスンお申し込みページもございます↓

【演奏・ワークショップご依頼の場合】

  • お名前、団体名、会社名等
  • 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
  • 演奏場所の情報
  • ご予算や演奏時間
  • その他、お打合せしておきたい内容…etc…

演奏・ワークショップ専用公式LINEアカウントできました!

演奏・講座・楽器体験会のご依頼、音楽地域活動サポートについてのお問い合わせ・お申し込みページもございます↓

差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。


各ブログランキングに参加しています。ブログトップのバナーをポチ!っと押して、応援をお願いいたします!
応援とっても励みになります♪

こねこのて音楽教室(足立区)では、生徒さんのお顔やお名前が直接分かるものはネット上に公開しないことにしています。
代わりに、実際のレッスンの様子、目に浮かぶように…文章で書き綴っています。
「こんな感じのレッスンなんだ!」ぜひ読んでみてくださいね♪
同い年ぐらいの方のレッスンの様子も、チェックしていただけますとうれしいです。

ブログランキング、ぜひ「ポチ」っ!と、押してやってください。
お願いいたします!!

PAGE TOP