音楽教室の先生サポート!クリスマス発表会のプログラムを作ってみよう!

こねこのて音楽教室(足立区)では、音楽教室の先生向けのレッスンも実施しています。
今日は関東エリアにお住いのM先生のオンラインレッスン。
内容は…「クリスマス発表会のプログラムを作ろう!」
CanvaとWordを活用して、プログラム作成に一緒にチャレンジしてみました!

こちらのブログは、東京都足立区のエレクトーン教室・ミュージックベル教室「こねこのて音楽教室・co-nekoみゅーじっく」の檜垣(ひがき)がお届けしてまいります。


各ブログランキングに参加しています。
もしよろしかったら…ポチっと応援よろしくお願いいたします!励みになります♪

↓ こちらをクリック! ↓

パソコンの苦手な先生は珍しくない、です!

音楽教室の先生、パソコンが苦手…という方は珍しくないです。
電子楽器を扱うエレクトーンの先生の中にも、パソコンとかスマホとか…苦手なんです…という先生は全然珍しくないです。

いいと思います。
そこは引け目に感じなくて、いいと思います。

使えたら便利なんだけどなぁ…と思った日からスタートしても、全然OK!だと私は思っています。

M先生も最初は「苦手なんです」とおっしゃっていましたが、コロナ禍にオンラインレッスンをスタートできたことで、今ではいろんなことができるようになりました!

Canvaの便利なところ、ちょっと不便なところ

Canvaって、お聞きになったことのある方もいらっしゃるかと思います。
デザインが比較的簡単にできる便利なツールです。
アプリとしてインストールして使用したり、ブラウザ(ネットで検索するときに使うアレです)で使うこともできちゃいます。

というCanvaなのですが、便利なところと、ちょっと不便なところと。

便利なところは、素人でもステキなデザインを作ることができるというところ。
私自身もCanvaにお世話にならない日はない!と言い切ってもいいほど、美術の成績悪かったのに…いろいろ助けてもらえています。

ちょっと不便なところは「プログラムや文書などの作成は慣れないと難しい」というところ。
Wordなどで育ってきた方ほど、「どうして行の頭が揃わないんだろう…」とか、そういった部分が気になったりしてしまうかと思います。私も最初、これが本当にうまくいかなくて苦戦しました。

先生のやりやすいように活用法を考えています

M先生は、今までずっとWordでプログラムを作ってきたんだそう。
zoomの画面共有で作業の様子を見せていただいたところ、Wordの操作にはかなり慣れていらっしゃいました。
となると…Canvaでプログラムの文字をそろえたりする作業を新たに覚えるよりも、Canvaで挿絵などを必要に応じて作成して、ダウンロードしてWordに貼り付ける方が作業がやりやすそうかな、と。

今日はCanvaのアカウント設定をして、一緒にクリスマスのテンプレートを探し、画像データとしてダウンロード。その画像データをWordに貼り付けて文字を打ち込んでいく作業を一緒に実施しました。

「とってもかわいいイラストが見つかってうれしいです!」とM先生。
次回のレッスンでは、Wordで段組みをして、プログラムとして印刷できるところまでを一緒にやっていきますよ!

音楽教室の先生向けのプログラムもたくさん準備しています。
発表会のサポートや、オンラインレッスンのやり方、今回のように、生徒さんに配布するプログラムやおたよりの作り方まで。
WindowsもMacも使えます。iPadの操作も、iPhoneやAndroidスマホの操作もご相談ください。
お1人お1人のペースに合わせて、しっかりサポートしていきます♪


「やってみようかな…」と思った時がレッスンの「はじめどき」ですよ♪体験レッスン受付中です!

こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEから体験レッスンお申込みが便利です!
「LINE友だち追加」の緑のボタンをポチっ!と押していただきますと、こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEを友だち追加できるようになっていますよ♪↓

友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてくださいね♪
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEご登録の方だけに毎月「お知らせLINE」が届きます。

【体験レッスンご希望の方】

  • お名前
  • お住まい(だいたいの場所で結構です)
  • 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
  • ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
  • レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
  • 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください

体験レッスンお申し込みページもございます↓

【演奏・ワークショップご依頼の場合】

  • お名前、団体名、会社名等
  • 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
  • 演奏場所の情報
  • ご予算や演奏時間
  • その他、お打合せしておきたい内容…etc…

演奏・ワークショップ専用公式LINEアカウントできました!

演奏・講座・楽器体験会のご依頼、音楽地域活動サポートについてのお問い合わせ・お申し込みページもございます↓

差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。


各ブログランキングに参加しています。ブログトップのバナーをポチ!っと押して、応援をお願いいたします!
応援とっても励みになります♪

こねこのて音楽教室(足立区)では、生徒さんのお顔やお名前が直接分かるものはネット上に公開しないことにしています。
代わりに、実際のレッスンの様子、目に浮かぶように…文章で書き綴っています。
「こんな感じのレッスンなんだ!」ぜひ読んでみてくださいね♪
同い年ぐらいの方のレッスンの様子も、チェックしていただけますとうれしいです。

ブログランキング、ぜひ「ポチ」っ!と、押してやってください。
お願いいたします!!

PAGE TOP