講師diary

日々のこと、思うこと…音楽にまつわる「No Music,No Life」なブログをお届けします♪

講師diary

「猫」は「キラーコンテンツ」!?~まっくろこねこのて(32)

先日、法人化してからのホームページやSNS運用についてアドバイスをいただこうと思って、足立区の「ウェブ活用アドバイザー」さんの予約をさせていただいたのです。わざわざ来てくださって、本当にいろんなお話を聞かせていただきました。その中で「猫って...
講師diary

2025年、今年のクリスマスコンサートについて…あちこちで演奏させていただけそうです♪

こねこのて音楽教室(足立区)はエレクトーン教室、ミュージックベル教室ですが、檜垣個人は演奏活動も行っています。エレクトーンもミュージックベルも、まだまだ「え?それってどんな楽器?」と聞かれることが多い「ちょっと珍しい楽器」たち。少しでもたく...
講師diary

自転車ライフ最高!足立区の道は「自転車向き」〜坂道の多い地域から引っ越してきて思うこと

ちょっと涼しくなってきて、自転車移動が快適な季節になってきました。運動不足解消も兼ねて、私も最近は自転車移動が多くなりました。今日のブログは…足立区って、自転車ライフ、かなり快適だと思うんです♪というお話。こちらのブログは、東京都足立区のエ...
講師diary

エコバッグで「猫ともだち」さんできちゃった!~まっくろこねこのて(31)

「あら!かわいい!!」スーパーの駐輪所で、私のエコバックに声を掛けていただいたのは…つい先日のこと。「あら!Tシャツもネコちゃん!ネコちゃんお好きなのね!」猫好きあるある?ステキな「猫ともだち」ができてしまったかも知れません…!こちらのブロ...
講師diary

お席が足りなくなるほどのお客様!ミュージックベルファミリーミニコンサートin足立区江北地域学習センター

演奏中も次から次にお客様が足を止めてくださって。ありがとうございます♪お席を追加していただくほどの賑わい!ミュージックベルファミリーコンサート、そして、ならしてみようミュージックベル、10月無事終了です。こちらのブログは、東京都足立区のエレ...
講師diary

Spotify(有料プラン)を乗っ取られた話…パスワードは定期的に見直しましょう

定期的にパスワードを見直している「つもり」でした。ある日突然「アメリカから不審なログインがありました」とのメール…えっ?その数時間後には「ブラジルから不審なログインがありました」日本国内から出てないよ私!?こちらのブログは、東京都足立区のエ...
講師diary

クリスマスコンサートのご依頼をいただきました!ご希望の日程ございましたらお早めに!

「クリスマスコンサートをお願いしたいんですが…ミュージックベルの演奏に来ていただけますか?」もちろん、喜んで!ありがたいことに、今年もクリスマスコンサートの依頼が入ってきています。ご希望の日程がございましたら、ぜひお早めに!昨年も日程調整が...
講師diary

「現場で出逢った小さな命 ― 看板猫「シャア」と「セイラ」の物語」がスタート~まっくろこねこのて(30)

夫婦で一緒に仕事をしているのですが、なんとこのたび、主人の事業のブログでも「看板猫シャアとセイラの物語」シリーズがスタートしました!目線が違うと、そっか、こんな物語になるんだ!と。お時間ございましたらぜひぜひ!こちらのブログは、東京都足立区...
講師diary

使い慣れた「Microsoft office系」から「Google系」へ…唸りながら習得中!

音楽教室の先生をしながら、とある自治体さんの非常勤職員として20年強働いていた経歴のある私。ずーっと「Microsoft office」を使い続けてきたのですが、この9月から使い慣れた「Microsoft office」とお別れして「Goo...
講師diary

ミュージックベルコンサート&体験会、たくさんのお客様! in 足立区江北地域学習センター

「30分ぐらいの短いコンサートとなります。途中でお席立っていただいても大丈夫ですし、おトイレもすぐ近くにありますし、お水もお茶もどうぞ!のんびりしていってくださいね!」とお伝えしてスタートするミュージックベルのファミリーミニコンサート。演奏...
PAGE TOP