教室ブログ AIに聞いてみて…そうなのか!と思ったこと「生徒さんに楽譜を作って渡す場合の料金」について 音楽教室の先生という仕事をしていると、おそらく「生徒さんに楽譜を作って渡す」というお仕事が発生するケース、結構あると思います。私も今まで、ものすごくたくさんの楽譜を作っては渡してきました。ふと、思い立って。AIに聞いてみたのです。「生徒さん... 2025.10.22 教室ブログ
教室ブログ zoomがシステム障害で使えない!オンラインレッスン…どうする!? 夕方、別の部屋でパソコンに向かっていた主人が「ちょっといい?」とエレクトーンのあるレッスン室に入ってきました。「Canva、システム障害?みたいで使えなくなってる。こっちのパソコンも使えない?」私のパソコンも見てみると…あらら、ダメっぽい。... 2025.10.20 教室ブログ
教室ブログ ついにエレクトーンステージアに何かある!?The Next Stage…!?新しく出る!? Facebookを眺めていたら飛び込んできた情報。え?なになに?何かあるやつ!?ってか…The Next Stage…って!?こちらのブログは、東京都足立区のエレクトーン教室・ミュージックベル教室「こねこのて音楽教室・co-nekoみゅーじ... 2025.10.17 教室ブログ
教室ブログ 日本シニアデジタルサポート協会さんの「オンライン学級会」でゲスト講師を担当させていただきました! 「音楽健康指導士」としてのお仕事!日本シニアデジタルサポート協会さんが実施されている「オンライン学級会」に、ゲスト講師として登壇させていただきました。全国各地から集まってくださったシニアの皆さまと、画面越しにこんにちは!ニコニコのお顔が、本... 2025.10.16 教室ブログ
教室ブログ オンラインレッスンは「リピートアフターミー!」特性を生かしてエレクトーンのレッスンを! Kくん(小2)ご一家は、海外に在中されていらっしゃるご家族さん。エレクトーンのオンラインレッスンでメキメキとチカラを付けていっています…!!そんなKくんとのオンラインレッスン、ちょっとした「コツ」があるんですよ♪こちらのブログは、東京都足立... 2025.10.11 教室ブログ
講師diary 2025年、今年のクリスマスコンサートについて…あちこちで演奏させていただけそうです♪ こねこのて音楽教室(足立区)はエレクトーン教室、ミュージックベル教室ですが、檜垣個人は演奏活動も行っています。エレクトーンもミュージックベルも、まだまだ「え?それってどんな楽器?」と聞かれることが多い「ちょっと珍しい楽器」たち。少しでもたく... 2025.10.10 講師diary
教室ブログ エレクトーンステージア、曲の途中で「Dボタン」がOFFになっちゃうのはどうして?~教えて先生 エレクトーン弾きさんなら、おそらく一度は使ったことがあるかも?な「Dボタン」「ディスエーブルボタン」と言われています。まだ練習途中の曲などで「テンポを遅くして弾く」時に使う方が多い?と思います。この「Dボタン」が曲の途中でOFFになっちゃう... 2025.10.08 教室ブログ
講師diary クリスマスコンサートのご依頼をいただきました!ご希望の日程ございましたらお早めに! 「クリスマスコンサートをお願いしたいんですが…ミュージックベルの演奏に来ていただけますか?」もちろん、喜んで!ありがたいことに、今年もクリスマスコンサートの依頼が入ってきています。ご希望の日程がございましたら、ぜひお早めに!昨年も日程調整が... 2025.10.02 講師diary
教室ブログ 本日2025年10月1日で、こねこのて音楽教室(足立区)25歳になりました!25周年! 私の音楽のお仕事は、2000年10月1日にjet全日本エレクトーン指導者協会の会員になったことがスタート。ということは…本日で25歳!25周年となりました。こんなに長く続けてこられたのは、「音楽って楽しい♪」と集まってくださった皆さまのおか... 2025.10.01 教室ブログ
教室ブログ 2025年10月分の演奏&配信スケジュール/co-nekoみゅーじっく こねこのて音楽教室(足立区)は音楽教室ですが、檜垣個人は演奏活動&ラジオ配信も行っています。「演奏&配信スケジュール」10月分、お届けします!10月は足立区内の住区センター悠々館さんでのミュージックベル教室の発表(生徒さんの演奏)と講師演奏... 2025.09.29 教室ブログ