
こんにちは。
(こんばんは or おはようございます)
東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「co-nekoみゅーじっく・こねこのて音楽教室」の檜垣(ひがき)です。
先日「出張レッスンするにあたってのコロナウイルス対策について」のブログを書いたのですが、書いているうちに思ったことがあり。
「ひょっとしたら、出張レッスンって、考えようによっては「より安心」なんじゃないか?」と。
そのことについて、考えてみたいと思います。
(参照ブログ)→ コロナウイルス対策あれこれ(出張レッスン編)
考えようによっては…「さらに安心?な出張レッスン」
ご自宅の中のコロナウイルス対策(コロナウイルスに限らず、いろいろな対策)は、ご家族同士でいろいろと気をつけていらっしゃると思うのです。
・帰ってきたらすぐに手を洗う、うがいをする
・着ていたものはすぐに洗濯カゴに入れたり洗濯機に入れる
・外に着ていくものと家の中で着るものを分ける
・毎日体温をはかる、「具合どう?」と声かけをする
・ドアノブなどよく触るところは定期的に消毒する…
など、ご家庭それぞれが各ご家庭に合った、本当にいろんな対策をしていらっしゃるかと思うのです。
通勤して、通学して。日々の生活の中で。
どうしたっていろんなものは触らざるを得ないし、不特定多数の人と接するわけです。
出張レッスンの場合。
「不特定多数の人」の出入りはありません。
「私」1人の出入りです。
お伺いするまでの間も、私自身も、相当に気をつけます。気をつけています。
もちろん「絶対」を現状証明することは難しいですが…不特定多数の人が出入りしない場所で、いつも自分が練習している楽器でレッスンができる、というのは…考えようによってはこれは「より安心」なのではないか…?
「出張レッスン」のメリット
当教室では「いつも自分の使っている楽器でレッスンすること」に重きを置いて、レッスンメニューを組み立てています。
それは「365日いつでも「自分の楽器」で楽しんでもらいたい」から。
エレクトーンは楽器それぞれの「個体差」がそんなにはありません。
機種が同じなら、ほぼ同じパフォーマンスが出せます。
でも。
先生のところのエレクトーンと、自分のエレクトーンの機種が違ったら?
あれっ?先生のところではあったボタンがない…
あれれっ?先生のところで聞こえた音と違う…
先生のところで弾いたみたいな感じにならない…
残念ながら、そういったことは起こります。むしろ、そういったことが起こります。
よく、音楽教室あるあると言いますか、私も何度も言われたことがあります。
「出張レッスンの先生って、大したことない人が多いんだよね」と。
エレクトーンに関して言うならば、これは全く「逆」だと思います。
どんな機種でも、その機種の持つ特性を最大限に活かすことができる使い方を知っている先生が、自分のエレクトーンの使い方を教えに出向いてくる…これって多分結構すごいことだと思っています。
そして。
安心な自分の家に、たった1人の先生が、ウイルス対策などもしっかりしてくれている先生が1人でやって来る。
手も洗うし、消毒するし、マスクもフェイスガードもしていたりして。
そして、自分の楽器の使い方、演奏の仕方のアドバイスをして帰っていく…
考えようによっては。
「エレクトーンの出張レッスン」って、まさにコロナ禍に(だけではないかも知れないけれど)向いているというか、こんないいものはないような気もしないでもない、のです。
(トップ画像ですが、当教室の生徒さんみなさんにお渡しした新型コロナウイルス対策のペーパーです。楽器の近くに貼ったりしてくださいね、と。画像はTwitterで「どうぞご自由に使ってくださいね!」と配布してくださっていた専門家の方の画像をいただきました。私もレッスン室に貼って、日々対策、気をつけています)

↑「公式LINEアカウント」できました!↑
QRコードを読み込んで、「友だち登録」してくださいね♪
友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてみてください!
体験レッスン受付中です!
体験レッスンのお申し込みも「公式LINEアカウント」便利です!
1対1でやりとりできます♪
演奏のご依頼、ご相談等のお問い合わせにもお使いいただけます。
お問い合わせの際は…
・お名前
・おすまい、所在地(だいたいの場所で結構です)
【レッスンご希望の方】
・所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
・ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
・レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
・今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください
【演奏ご依頼の場合】
・演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
・演奏場所の情報
・ご予算や演奏時間
・その他、お打合せしておきたい内容…etc…
差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします♪
(各ブログランキング(4つ)に参加しています。
ブログを書いていてとても励みになります♪
すみません、なんか、いっぱいポチポチしていただくのも大変だし…と思って
4つに絞りました。(でも4つもあるんかいっ)
もしよろしかったらポチっとよろしくお願いいたします♪)
↓↓↓↓↓ こちらをクリック! ↓↓↓↓↓
そうなんです!!
先日、「にほんブログ村」の「エレクトーンブログ」ランキング
第2位にならせていただきました\(^o^)/
「ポチ」ってくださった皆さま
本当にありがとうございました!!
これからも楽しく読んでいただけるブログを書き続けていこうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
そ・し・て!!
「人気ブログランキング」の「エレクトーン部門」…ついに1位に\(^o^)/日本一\(^o^)/
ポチっと押して応援してくださる皆さまのおかげです!!
本当にありがとうございました。
これからも遠慮なく押してください♪
ぜひ「ポチ」っと♪
お願いいたします!!
日々の皆さまの「ポチっ」が
順位の安定にもつながります…♡