昨日、足立区大谷田の「BOOKMARK」さんで開催された「プロフ写真撮影付き!プロフカード作成WS(ワークショップ)」に参加してきました。
なかなかプロの方に写真を撮っていただけるチャンスもないし、プロフカード作成は夏休み体験講座でCanvaを教えていただいた方。
これは行くしかない!と思って参加してきました!
こちらのブログは、東京都足立区のエレクトーン教室・ミュージックベル教室「こねこのて音楽教室・co-nekoみゅーじっく」の檜垣(ひがき)がお届けしてまいります。
各ブログランキングに参加しています。
もしよろしかったら…ポチっと応援よろしくお願いいたします!励みになります♪
↓ こちらをクリック! ↓


写真を撮る2人だけど、撮られなれてない2人
主人と私は、足立区の区点(写真展)で賞をいただいたことのある2人。
今は少しお休みしていますが、一眼レフで写真を撮り歩くのが大好きな2人です。
…ひょっとすると「写真撮るのが好きな人あるある」なのかも知れませんが、「撮り慣れて」はいるのですが、「撮られ慣れて」ない、のです(^▽^;)
ということもあり。
ホームページやらSNSなどで使う宣材写真を夫婦で撮り合うと、なんともビミョーな写り方に(笑)
フリーカメラマンの「かんな」さんが本当に上手に笑わせてくださって。
ステキな写真、撮ってくださいました!
キャッチコピーも大事!
プロフィールカード作成は、私が夏休み体験講座でとってもお世話になった「アサコ」さん。
いろーんなことができるクリエイターさんです。
そうそう。
キャッチコピーって、結構大事。
だけどなかなかうまく作れないもの。
ワークショップでは「自分のできること」や「やりたいこと」などを書き出し、そこからキャッチコピーを作っていきました。
「ほら、アイドルが名前の前につけてるキャッチコピーみたいなやつ!」
アイディアが出ないときは、ChatGPTとかに頼ってもいいかもね!って。
私は普段からGeminiを使っているのですが、2つに同じプロンプトを投げかけてみて様子を見てみよう…と。
これが(笑)
んまぁ…かっとんだキャッチコピーも出てきたのですが、とっても「私らしい」キャッチコピーが出てきたんです!
普段から「楽譜は読めたらさらにいいけど、それは手段の1つだから。楽しんで弾こうよ!」と言っている私のこと、見抜いてる?
「楽譜より笑顔が読めれば大丈夫!「こねこのて」借ります?貸します?」
いいじゃないですか♪
いただき!です、このキャッチコピー!!
いろんな意見交換もできてよかった!
本当にいろんな業種の方々と、いろんな話ができました。
リアルなお金の話も(お仕事でもお金の話は本当に大事!!)
横のつながりもできて、これから一緒にコラボしてみようよ!なんて話もたくさん出て。
本当に有意義な、濃いぃ時間となりました。
昨晩より、こねこのて音楽教室(足立区)のホームページと、主人のお仕事「でんきのひがき屋」のホームページのプロフィール写真が新しくなりました!
私の方はこれからSNSの写真も変更していきます。
そして。
追加のお写真(アザーカット)もいただきました!
すっごくステキ!!

かんなさん、アサコさん、本当にありがとうございました!
BOOKMARKさんも本当に素敵な場所で♪
またおじゃまさせていただいちゃいます!!
(かんなさんのInstagram↓)
(アサコさんのページ↓)

(読む団地BOOKMARKさんのページ↓)


「やってみようかな…」と思った時がレッスンの「はじめどき」ですよ♪体験レッスン受付中です!
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEから体験レッスンお申込みが便利です!
「LINE友だち追加」の緑のボタンをポチっ!と押していただきますと、こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEを友だち追加できるようになっていますよ♪↓


友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてくださいね♪
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEご登録の方だけに毎月「お知らせLINE」が届きます。
【体験レッスンご希望の方】
- お名前
- お住まい(だいたいの場所で結構です)
- 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
- ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
- レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
- 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください
体験レッスンお申し込みページもございます↓
【演奏・ワークショップご依頼の場合】
- お名前、団体名、会社名等
- 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
- 演奏場所の情報
- ご予算や演奏時間
- その他、お打合せしておきたい内容…etc…

演奏・ワークショップ専用公式LINEアカウントできました!
演奏・講座・楽器体験会のご依頼、音楽地域活動サポートについてのお問い合わせ・お申し込みページもございます↓
差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
各ブログランキングに参加しています。ブログトップのバナーをポチ!っと押して、応援をお願いいたします!
応援とっても励みになります♪
こねこのて音楽教室(足立区)では、生徒さんのお顔やお名前が直接分かるものはネット上に公開しないことにしています。
代わりに、実際のレッスンの様子、目に浮かぶように…文章で書き綴っています。
「こんな感じのレッスンなんだ!」ぜひ読んでみてくださいね♪
同い年ぐらいの方のレッスンの様子も、チェックしていただけますとうれしいです。
ブログランキング、ぜひ「ポチ」っ!と、押してやってください。
お願いいたします!!