レッスンお休みの日にゆるゆるっと更新している「講師ブログ」
「お部屋カフェ化計画」シリーズブログ、だいぶ久しぶりになってしまいました。
昨年は大きな大きな「モンステラ」くんをお迎えしたのですが、今年は7月に「パキラ」くんをお迎えさせていただきました!
お迎えさせていただいたのは…昨年に引き続き「さくら園芸」さん。
元気に育ってますよ!
こちらのブログは、東京都足立区でエレクトーン教室・ミュージックベル教室を開いております「こねこのて音楽教室・co-nekoみゅーじっく」の檜垣(ひがき)がお届けしてまいります。
(20)もどうぞ…
各ブログランキングに参加しています。
もしよろしかったら…ポチっと応援よろしくお願いいたします!励みになります♪
↓ こちらをクリック! ↓


毎年お世話になっています!「さくら園芸」さん
「さくら園芸」さんと、「maruca coffee」さん。
毎年のようにお世話になっています。
「さくら園芸」さんのPOP UP SHOPが「maruca coffee」さんで行われたのは、6月後半から7月上旬のこと。
昨年お迎えさせていただいた「モンステラ」くんがとっても元気に育ってくれたので、また「さくら園芸」さんからお迎えしたいな、と。
POP UP SHOPの時期におじゃまさせていただきました。

今年お迎えしたのは…「パキラ」

見たことある方も多いと思うのです、パキラ。
120cmぐらいあるかな?床置きで楽しめるサイズをお迎えさせていただきました。
実は…
「水のあげすぎ」で過去に何度も植物を枯らしてしまった経験のある私。
パキラも…過去に2度ほど。
「枯らした」というよりも「溶けちゃった」「腐ってしまった」の方が近いかも。
そして、保護ニャンズと暮らす我が家。
「猫が万一かじってしまっても大丈夫」というのも、選定基準に入ります。
「白い樹液が出ないもの」というのが、選定基準の1つにあたるようです(それだけではないけれど)
さくら園芸さんもmaruca coffeeさんも、我が家にニャンズがいることを知ってくださっているので、アドバイスもいただき。パキラを選ばせていただきました。
1か月半ぐらい経って。
本当に元気よく育っています。
我が家のニャンズも、風にゆらゆら揺れるパキラの葉っぱが大好き。
食べても害はないけれど…せ…積極的には食べさせんぞぉ…!

昨年お迎えした「モンステラ」も…
無事に株分けにも成功しまして!
立派に2鉢に分かれて育っています。


モンステラはニャンズには良くないので、手の届かない位置に。
基本的には私が居る時にしか入れない部屋に置いています。
分かるみたいでかじったりはしませんが、そこは人間が気をつけなくちゃね。
オフィスにグリーンが多いと、生産性が上がるんだとか。
こねこのて音楽教室(足立区)のレッスン室にも、続々とグリーンが増えています。
生徒さんによりレッスンを楽しんでいただけるように、日々しっかりと、生産性を高めて準備していきたいと思います。
息抜きにmaruca coffeeさんのコーヒーをいただきながら。
グリーンに癒される日々、でもあります。
(22)へ続きます…
こねこのて音楽教室(足立区)8/10(日)から8/16(土)まで夏休みをいただいております。
明日も笑顔と音楽がいっぱいの1日を…♪
「やりたい!」と思った時がレッスンの「はじめどき」♪体験レッスン受付中です!
対面での体験レッスン、オンラインでの体験レッスン、どちらも対応しております。
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEから体験レッスンお申込みが便利です!
「LINE友だち追加」の緑のボタンをポチっ!と押していただきますと、こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEを友だち追加できるようになっていますよ♪↓


友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてくださいね♪
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEご登録の方だけに毎月「お知らせLINE」が届きます。
【体験レッスンご希望の方】
- お名前
- お住まい(だいたいの場所で結構です)
- 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
- ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
- レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
- 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください
体験レッスンお申し込みページもございます↓
【演奏・ワークショップご依頼の場合】
- お名前、団体名、会社名等
- 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
- 演奏場所の情報
- ご予算や演奏時間
- その他、お打合せしておきたい内容…etc…

演奏・ワークショップ専用公式LINEアカウントできました!
演奏・講座・楽器体験会のご依頼、音楽地域活動サポートについてのお問い合わせ・お申し込みページもございます↓
差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
各ブログランキングに参加しています。ブログトップのバナーをポチ!っと押して、応援をお願いいたします!
応援とっても励みになります♪
こねこのて音楽教室(足立区)では、生徒さんのお顔やお名前が直接分かるものはネット上に公開しないことにしています。
代わりに、実際のレッスンの様子、目に浮かぶように…文章で書き綴っています。
「こんな感じのレッスンなんだ!」ぜひ読んでみてくださいね♪
同い年ぐらいの方のレッスンの様子も、チェックしていただけますとうれしいです。
ブログランキング、ぜひ「ポチ」っ!と、押してやってください。
お願いいたします!!
日々の皆さまの「ポチっ」が
順位の安定にもつながります…♡