レッスンお休みの日にゆるゆるっと更新している「講師ブログ」です。今日は「お部屋カフェ化計画」シリーズ。
2024年にお迎えした「モンステラ」
お迎えした段階で結構大きめの株だったこともあり、株分けして2鉢にして育てていました。
その片方が、この度実家にお引っ越し。
母が楽しそうに育てています♪
こちらのブログは、東京都足立区のエレクトーン教室・ミュージックベル教室「こねこのて音楽教室・co-nekoみゅーじっく」の檜垣(ひがき)がお届けしてまいります。
(21)もどうぞ…
各ブログランキングに参加しています。
もしよろしかったら…ポチっと応援よろしくお願いいたします!励みになります♪
↓ こちらをクリック! ↓


母は「まめ」すぎる人
うちの母は、部分的にではありますが「めちゃめちゃまめな人」です。
ズボラな部分もありますが、「そこ!?」という一部に関しては、信じられないレベルの「まめ」さです。
という母がめちゃめちゃ「まめ」なのが「園芸」関連。
ちっちゃな農園を借りていて、そこで「農家ですか!?」というレベルの収穫物を作ってきます。
そして、そこにもたくさんの花が植わっていて。
よく、田舎から「家庭菜園の野菜が届いた」という話は聞くと思うのですが、一緒に「家庭菜園で育てた花が届いた」ことが過去に何度も。
今は月に1回は帰るようにしているので、そのたびにたくさんの野菜と花をもらって帰ってきます。
生きがいなんだって。いいことですよね♪
その一方で…いやちょっとそれは「まめ」すぎません?ということもあるのです。
私と同じく「水やりし過ぎてしまう」人種
以前、モンステラを水やりしすぎて2度枯らした(厳密には溶かした)過去がある、という話を書きました。
私ですらこんな状況だったので、「まめ」すぎる母は確実に「水やりし過ぎるな」と思いました。
LINEで送った写真を見て「その植物、欲しい!」と返事が返ってきた時から警戒してました(警戒って(笑))
なので「思ってる以上に、いや、思ってる3倍は水やりしなくて大丈夫だから!」と最初に宣告。
それでも、実家に持って行ってから1か月ぐらいすると「なんだか元気ないんだけど」とのLINE。
案の定、水やりしすぎていました(^▽^;)
「思ってる3倍はって言ったけど…お母さんが思ってる10倍は水やりしなくていいから」
…この頻度で合ってたみたいです(笑)
その後「新芽が出た!」と喜びのLINEが届きました。
東京より寒い茨城の冬
同じ関東ではありますが、やっぱり東京より茨城の冬は寒いです。
玄関上がったところの床に置いていたので、そろそろリビングに入れてあげた方がいいと思うよ、と、先日実家に帰ったときに話をしてきました。
「和室のね、障子の内側に置いてみたんだけど、ここならいいかな?」と写真が送られてきました。

とはいえ、床の間に当たる部分なので、下は木の床。
「下が寒いかもよ?」と返信したら、どうやら床に敷く段ボールを準備したようです。
「あったかくなったら株分けして、おすそ分けしようかな」
母は6人姉妹。
仲良し姉妹と(私から見ると叔母さんたち)お昼を持ち寄ってランチをしたりする仲。
そこへ母はよく花や植物をおすそ分けで持って行くんだそうです。
株分け…できるかな?
その時は手伝いに行こうと思っています。
(23)へ続きます…
「やってみようかな…」と思った時がレッスンの「はじめどき」ですよ♪体験レッスン受付中です!
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEから体験レッスンお申込みが便利です!
「LINE友だち追加」の緑のボタンをポチっ!と押していただきますと、こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEを友だち追加できるようになっていますよ♪↓


友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてくださいね♪
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEご登録の方だけに毎月「お知らせLINE」が届きます。
【体験レッスンご希望の方】
- お名前
- お住まい(だいたいの場所で結構です)
- 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
- ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
- レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
- 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください
体験レッスンお申し込みページもございます↓
【演奏・ワークショップご依頼の場合】
- お名前、団体名、会社名等
- 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
- 演奏場所の情報
- ご予算や演奏時間
- その他、お打合せしておきたい内容…etc…

演奏・ワークショップ専用公式LINEアカウントできました!
演奏・講座・楽器体験会のご依頼、音楽地域活動サポートについてのお問い合わせ・お申し込みページもございます↓
差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
各ブログランキングに参加しています。ブログトップのバナーをポチ!っと押して、応援をお願いいたします!
応援とっても励みになります♪
こねこのて音楽教室(足立区)では、生徒さんのお顔やお名前が直接分かるものはネット上に公開しないことにしています。
代わりに、実際のレッスンの様子、目に浮かぶように…文章で書き綴っています。
「こんな感じのレッスンなんだ!」ぜひ読んでみてくださいね♪
同い年ぐらいの方のレッスンの様子も、チェックしていただけますとうれしいです。
ブログランキング、ぜひ「ポチ」っ!と、押してやってください。
お願いいたします!!





