結論から申し上げますと、「音楽教室によってまちまち」というのが正しいのかな、と。
「音楽教室の満員・満席ってどうやって決まるの?」この基準について、書いてみようと思います。
こちらのブログは、東京都足立区のエレクトーン教室・ミュージックベル教室「こねこのて音楽教室・co-nekoみゅーじっく」の檜垣(ひがき)がお届けしてまいります。
各ブログランキングに参加しています。
もしよろしかったら…ポチっと応援よろしくお願いいたします!励みになります♪
↓ こちらをクリック! ↓


「その先生が何人担当できるか」で決まる
まず、条件をそろえておきましょう。
音楽教室の先生の人数:1人(個人教室)
1レッスンあたりの時間:30分(多分30分のところが多いかな?と?)
先生の稼働時間を1人30分で割っていきます。
例えば、15時から20時までレッスンをしている先生がいたとします。
稼働時間5時間ということになりますよね。
ということは、5時間÷30分=10人、が、そのお教室の1日当たりの最大の「満席」となるわけです。
コロナ禍を経て、生徒さんの入れ替え時間に少し余裕を持たせていらっしゃる音楽教室さんもあると思います。
その場合は、単純に5時間÷30分とはならず、例えばですが「5時間÷40分(レッスン時間30分、入れ替え時間10分)」みたいな計算になってくると思います。
先生の稼働日数が5日だった場合。
そして、1日の稼働時間が5時間だった場合。
1日当たりの生徒さんの最大人数が10人×5日間=50人、ということになります。
もし、先生が複数人いらっしゃって、お教室(レッスン室)が複数ある場合は、上の式に先生の数やお教室(レッスン室)の数を掛ける、という感じになるかと思います。
出張レッスンの生徒さんがいる場合
実は、こねこのて音楽教室(足立区)は上記の計算式が当てはまらない音楽教室です。
というのも、「出張レッスンの生徒さん」がいる場合、「生徒さんのレッスン時間」の他に「生徒さん宅までの行き帰りの時間」が加算されることになります。
例えば。
30分レッスンの生徒さんがいて、その生徒さん宅まで片道30分、往復1時間かかったとします。
レッスン時間30分+移動時間1時間=1時間半、が、その生徒さん1人を担当するにあたって必要な時間、ということになります。
というわけで、必然的に「出張レッスンをしている音楽教室の方が、生徒さんが満席になるのが早い」ということになってしまうわけです。
こねこのて音楽教室(足立区)の現状は…
2006年から2012年まで、楽器店さんでのエレクトーンインストラクターのお仕事をいただいていました。
ということもり、以前の稼働日数は
「楽器店さんでの稼働時間」+「個人で音楽教室をする稼働時間」という感じになっていました。
今現在は「個人で音楽教室をする稼働時間」の中で、「出張レッスンの生徒さん」と「オンラインレッスンの生徒さん」がいる、という状況です。
そして。
こねこのて音楽教室(足立区)は「振替レッスン何度でもOK!」というエレクトーン教室なので、「生徒さんのレッスン枠がギッチギチに詰まった状況にはしない」という運営を続けています。
気持ちよく振替レッスンのシステムを使ってもらいたい、と思っているから。
フリータイム制のレッスンを中学生以上に適応していることもあり、レッスン枠は少し余裕を持たせています。
最近、フリータイム制のレッスンシステムを使っていただいている生徒さんから「予約が取りづらい(レッスンの空き枠が少ない)」というお声をいただくことが増えたため、レッスン枠を見直しした結果、出張レッスンの生徒さんの新規募集を少しお休みしようかと思ったわけなのです。
また出張レッスンの生徒さんのお引き受けが可能になる時期も出てくるかと思います。
このあたりの情報は、こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEを「友だち登録」しておいていただけますと、優先的にご案内できるかと思います。
ご登録、お待ちしております。
「やってみようかな…」と思った時がレッスンの「はじめどき」ですよ♪体験レッスン受付中です!
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEから体験レッスンお申込みが便利です!
「LINE友だち追加」の緑のボタンをポチっ!と押していただきますと、こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEを友だち追加できるようになっていますよ♪↓


友だち登録したら、ぜひぜひ話しかけてくださいね♪
こねこのて音楽教室(足立区)公式LINEご登録の方だけに毎月「お知らせLINE」が届きます。
【体験レッスンご希望の方】
- お名前
- お住まい(だいたいの場所で結構です)
- 所有楽器(分かる範囲で大丈夫です)
- ご年齢(お子様の場合は学年、大人の方は40代、50代…など、年代だけでもお伝えいただけると助かります)
- レッスンの目的(お子様の習い事として、イベントに向けて1曲仕上げたい、老後の楽しみとして…etc…)
- 今後のご連絡先のご希望がございましたらお書き添えください
体験レッスンお申し込みページもございます↓
【演奏・ワークショップご依頼の場合】
- お名前、団体名、会社名等
- 演奏ご希望の日時(あくまでもご予定で結構です)
- 演奏場所の情報
- ご予算や演奏時間
- その他、お打合せしておきたい内容…etc…

演奏・ワークショップ専用公式LINEアカウントできました!
演奏・講座・楽器体験会のご依頼、音楽地域活動サポートについてのお問い合わせ・お申し込みページもございます↓
差し支えのない範囲でお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
各ブログランキングに参加しています。ブログトップのバナーをポチ!っと押して、応援をお願いいたします!
応援とっても励みになります♪
こねこのて音楽教室(足立区)では、生徒さんのお顔やお名前が直接分かるものはネット上に公開しないことにしています。
代わりに、実際のレッスンの様子、目に浮かぶように…文章で書き綴っています。
「こんな感じのレッスンなんだ!」ぜひ読んでみてくださいね♪
同い年ぐらいの方のレッスンの様子も、チェックしていただけますとうれしいです。
ブログランキング、ぜひ「ポチ」っ!と、押してやってください。
お願いいたします!!